3年生が社会科の学習の一環で、2月16日(木)に佐田行政センター3階へ昔の道具見学に行きました。
出雲市役所文化財課(出雲弥生の森博物館)のお二方に昔の道具について説明していただいたり、石臼を引かせてもらったり、洗濯板を使って洗濯をしたりと、様々な体験活動をさせてもらいました。子どもたちは、体験を通して「昔の人たちは寒い中でも洗濯をしないといけないから大変だ。今は便利だな。」「昔の人は工夫して生活しておられてすごい。」という思いを持ったようです。
今の生活の便利さに感謝の気持ちを持ちつつ、お手伝いなどを積極的にやってくれたらと思いました。
(3・4年学級通信より抜粋)