午後の授業風景

5月17日(水)午後一番で外部で会議があり、5時間目の途中に学校に帰ってきました。

職員室から廊下に出てみると、生徒が静かに整列しています。そういえば、今日は午後から眼科検診がありました。これまで勤務していた学校では、どうしても廊下で静かに待つことができず、教員から静かにするよう指導を受ける場面を見かけましたが、向陽中の生徒の皆さんは当たり前のように静かに自分の順番が来るのを待っていました。当たり前のことをきちんとできることは特別なことではないかもしれませんが、あえて言いたい。「すばらしいぞ 向陽中!」

IMG_3804 (2).JPG IMG_3805 (2).JPG

廊下を進んで行くと、何やら陽風学級で作業をしているようです。一人一人が真剣に木片を磨いています。よく見ると様々な形、「にわとり」「ひよこ」「イルカ」...。とても丁寧に磨き上げていたので、触らせてもらうとどれも"すべすべ"でした。担任の先生のお話では、例年行う販売学習の商品を製作しているとのことでした。

IMG_3809 (2).JPG IMG_3808.JPG

何枚も重ねたり色を塗ったりして完成すると、こんな素敵な作品になるようです。販売学習を開催する際には、ぜひご購入ください。

IMG_3806.JPG

続いて、2階に上がってみると3年教室で「英語」2年教室で「数学」の授業が行われていました。明日から1学期の中間テストが始まります。授業にも一層真剣に取り組む姿が見られました。テストに向けて追い込みです。

IMG_3813.JPG IMG_3816 (2).JPG

3階では1年生が「社会」と「英語」の授業です。社会は日本の領土について地図で確認しながらワークシートにまとめていました。隣の英語の授業では、さっそく教育実習生が英語で自己紹介です。さすがは英語の教員を目指す大学生、先輩が堂々と英語でスピーチをする姿に1年生は感心していました。

IMG_3817.JPG IMG_3820.JPG

音楽室では、2年生が「荒城の月」を合唱していました。以前の授業では音の強弱(ディクレシェンドやクレシェンド)を学習していましたが、今日は学習した内容を意識しながら素敵な歌声を響かせていました。振り返りでは、自分の歌唱表現を自己評価しながら上達を目指すようです。

IMG_3811.JPG IMG_3812.JPG

今日は日中の外気温は30度を超える勢いでしたが、生徒は元気に学習に取り組んでいました。

明日から中間テスト、1年生は初めての定期テストです。これまでテスト期間に計画的に学習に取り組んだ成果をしっかり発揮できるよう、あと1日を最後まで「TRY」し続けてください。

2023年5月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェブページ

  • assets_c
  • 2016
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09