2023年2月アーカイブ

2月の授業公開をしました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

IMG_5602.JPG  IMG_5607.JPG  IMG_5589.JPG

2月16日、今年度最後の授業公開をしました。

IMG_5582.JPG  IMG_1476.JPG  IMG_5615.JPG

授業内容は、1年間の成果を発表するため、一人一人の発表が多かったようです。

IMG_5577.JPG  IMG_5598.JPG  IMG_5597.JPG

5年生は、ICT支援員さんに入っていただき、算数でプログラミングの学習をしました。

IMG_5596.JPG  IMG_5618.JPG  IMG_5572.JPG

どの学級も、一人ひとりが自分の成長や夢などについてしっかり発表していました。

IMG_5579.JPG  IMG_5590.JPG  IMG_5593.JPG

授業公開後、学年学級懇談をしました。4年生は、宿泊研修、5年生は、修学旅行についての説明会をしました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月17日、6年生は、キャリア教育として家庭科の時間に大田市の大森銀山にある会社「株式会社石見銀山生活文化研究所」ブランド名「群言堂」さんから2人の方に来ていただきお話を聞きました。

IMG_6976.JPG  IMG_7032.JPG  IMG_6982.JPG

「群言堂」さんは、「日本の暮らしの中で受け継がれてきた伝統的なものづくりの精神や技術を生かしながら、現代のライフスタイルに合ったものをつくる「復古創新」の考えのもと、素材にこだわったオリジナルウエアをはじめ、暮らしに関わるさまざまなアイテムを提案」しておられます。(おおたかまち図鑑より)

IMG_6985.JPG  IMG_6988.JPG  IMG_7004.JPG

来ていただいた方が、お二人とも東京出身の方で、その方たちが、島根に魅力を感じてIターンをされていることに驚いた子もいました。

IMG_6995.JPG  IMG_7021.JPG  IMG_6992.JPG

地方から都会への流れと反対のライフスタイルに島根のよさを改めて認識してくれた児童もいたかなと思います。

IMG_7030.JPG  IMG_7027.JPG  IMG_7028.JPG

外国産の製品が当たり前の現代において、国産にこだわってものづくりをしておられることに共感を得た児童も多かったようです。

湖陵・多伎合同学習がありました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月10日、湖遊館で、今年度第3回(実施は2回)の湖陵・多伎の合同学習がありました。

IMG_6807.JPG  IMG_6812.JPG  IMG_6818.JPG

例年、第3回目は、子どもたちが楽しみにしている湖遊館でのスケートを計画していましたが、コロナの影響で、3年ぶりに行うことができました。

IMG_6824.JPG  IMG_6833.JPG  IMG_6826.JPG

そのため、3年生以下は、初めてのスケートの子もたくさんいました。

IMG_6837.JPG  IMG_6841.JPG  IMG_6844.JPG

4年以上も久しぶりのスケートで、はじめは小リンクで慣らすことから始めました。

IMG_6882.JPG  IMG_6878.JPG  IMG_6868.JPG

少しずつ以前の感覚を取り戻し、大きいリンクに挑戦する子が増えてきました。

IMG_6890.JPG  IMG_6888.JPG  IMG_6898.JPG

午前、午後とたっぷり楽しむことができました。

IMG_6922.JPG  IMG_6934.JPG  IMG_6941.JPG

この会は、湖陵小学校が担当で、はじめの会と終わりの会を担当しました。それぞれ役割をはたして上手にできました。

IMG_6945.JPG  IMG_6953.JPG  IMG_6959.JPG

今回で、合同学習から卒業する中学校3年生のみなさんに、小学生からプレゼントを渡しました。

IMG_6964.JPG   IMG_6972.JPG

来年も楽しい合同学習にしたいと思います。

高学年の縄跳び大会がありました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月9日、縄跳び大会の最後は高学年の大会でした。

IMG_6723.JPG  IMG_6729.JPG

高学年はさすがに回すスピードが速く、その分リスクも伴います。

IMG_6761.JPG  IMG_6768.JPG

目標達成にむけて頑張りましたが、残念ながら達成できなかったクラスが多かったようです。

IMG_6796.JPG  IMG_6799.JPG

ですが、この大会を通してクラスが一つになったと思います。大会を運営した体育委員会のメンバーもごくろうさまでした。

中学年の縄跳び大会がありました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月8日、今日は、中学年の縄跳び大会がありました。

IMG_6645.JPG  IMG_6654.JPG

中学年は、さらに上手になって、学級の目標回数も多いです。

IMG_6668.JPG  IMG_6674.JPG

おしいところで目標に届かなかった学級もありましたが、ほとんどの学級は、学級目標回数をクリアしていました。

IMG_6686.JPG  IMG_6690.JPG

今日は高学年です。

3年生は車椅子体験をしました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月7日、3年生は福祉協議会の方に来ていただき、車椅子体験をさせてもらいました。

CIMG2541.JPG  IMG_1985.JPG  CIMG2543.JPG

はじめに、車椅子の開き方や乗り方、押し方などを教えていただきました。

IMG_1990.JPG  CIMG2548.JPG  CIMG2550.JPG

その後、車椅子に乗る側と支援する側と交互に体験をさせていただきました。

IMG_1999.JPG  IMG_2012.JPG  CIMG2566.JPG

支援するときには気をつけることがたくさんありました。

IMG_2018.JPG  IMG_2021.JPG  CIMG2577.JPG

車椅子を必要とする人の気持ちになって、支援できるようしっかり覚えておこうと思います。

今週は縄跳び集会です。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月7日は、体育委員会が主催して行う低学年の縄跳び集会でした。

CIMG0004.JPG  CIMG0012.JPG

この日のために、体育の時間を中心として練習をしてきました。

CIMG0028.JPG  IMG_6581.JPG

それぞれの学級が目標回数達成のために頑張りました。

IMG_6606.JPG  IMG_6609.JPG

今日8日、中学年、9日高学年と続きます。

3年生はクラブ見学をしました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月2日、3年生は、4年生から始まるクラブ活動の見学を行いました。

IMG_6561.JPG  DSCN0054.JPG

4つの班に分かれて、順番に回っていきました。体験させてもらったクラブもあったようです。

DSCN0045.JPG  DSCN0040.JPG

それぞれのクラブに魅力があり3年生は興味津々、4年生からのクラブが楽しみのようです。

6年生は喫煙防止学習をしました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

2月2日、6年生は、講師の先生に来ていただいて、喫煙防止学習を行いました。

IMG_6537.JPG  IMG_6539.JPG

体育の保健学習の「病気の予防」の学習の一環で学習します。

IMG_6543.JPG  IMG_6553.JPG

子どもたちは、喫煙することのデメリットを豊富な資格資料を使って教えていただき、しっかり心に残ったようです。

保幼小中挨拶運動がありました。

学校教育目標.png学校教育目標2.png

湖陵町では、定期的に保幼小中あいさつ運動が行われていますが、2月1日は、湖陵小学校で行われました。

IMG_6472.JPG  IMG_6477.JPG

地域のみなさんが、子どもたちにあいさつをしてくださいます。

IMG_6486.JPG  IMG_6489.JPG

子どもたちも、しっかりと元気よくあいさつを返すことができました。

2023年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

カテゴリ

ウェブページ

  • assets_c
  • 2016
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09