1年生がボランティア活動を行いました

 例年なら光風園の皆さんと一緒にプランターへの花の苗植を行うのですが、コロナの関係で今年度の交流は中止となりました。そこで、16日に学校でプランターに花苗を植え、湖陵コミュニティーセンター、ハマナス保育園、湖陵幼稚園、社会福祉協議会へ届けました。後日、光風園さんにも届けます。残りは学校で育て、飾ります。

 生徒たちは雪の舞う寒い空の下ではありましたが、苗植作業に取り組みました。きれいに植わったプランターを得意げに眺めていました。春先まで持つそうなので、大切に育てて、入学式の頃にきれいな花を咲かせてくれることを期待しています。

IMG_0111.JPG IMG_0122.JPG

生徒の感想です。

『今日、花植えをして気持ちが良かったです。ていねいに花植えができました。友だちと協力できて良かったです。これからも大切に育てたいです。』

『花植えの目的として、人が笑顔になればいいなと思って、活動できて良かったです。協力して花植えができてよかったdす。これからもこのようなボランティア活動をしていきたいです。』

『花植えボランティア活動の取組はプランターに花を植えるのが楽しかったです。しっかり育てて、いろんなところに贈って笑顔にしたいです。一生懸命育てたいです。』

『今日、ボランティア活動がありました。しっかり協力ができました。今日植えた花でみんなが笑顔になったらいいと思います。』

 

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ