6年生を送る会

今日は4・5校時に6年生を送る会を開催しました。企画・準備・運営を5年生が担当し、まさに学校のキーパーソンとしての活躍を見せてくれました。6年生の楽しい入場から始まり、〇✕クイズやゲーム、各学年から心のプレゼント(出し物)、思い出のアルバム、伝統のたすきの受け渡し、くす玉割り、全校合唱と、内容もメチャメチャ充実していました。それぞれの学年の出し物はもちろんですが、会の始めから終わりまで、終始私の心には優しく心地よい風が流れていました。これは何だろうと考えました。そうか!下級生が6年生に対する「感謝とリスペクト」の気持ちがビンビン伝わり、また6年生から下級生へも同様に「感謝とエール」の気持ちがひしひしと感じられるメッセージになっていたからなんだ!!「素敵な子どもたちだなー」としみじみ感じた次第です。明日からは3月です。互いを思いやる気持ちを持ち続け、いい卒業、いい進級に向かいましょう。

IMG_1653.JPG IMG_1667.JPG IMG_1664.JPG IMG_1668.JPG IMG_1675.JPG IMG_1677.JPG IMG_1681.JPG IMG_1687.JPG IMG_1700.JPG IMG_1691.JPG IMG_1696.JPG IMG_1697.JPG IMG_1703.JPG IMG_1707.JPG

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

ウェブページ