神戸川っ子発表会

今日は学習発表会の保護者・地域向け発表でした。金管バンドにとっては初めて大勢の保護者の前で曲を披露する機会でもありました。1年生のかわいいあいさつの後は各学年の発表です。1年生は国語の時間に学習した言葉の世界を広げ、2年生は国語で学習した「ニャーゴ」もとに地域探検の成果を神戸川小バージョンで、3年生は「福祉」の視点から「優しさいっぱいの町づくり」を、4年生は「環境」の視点から「未来に残そう神戸川宣言」を、5年生は学習の軌跡、最高学年に向けた思いを「注文の多い料理店」風に、6年生は「戦後を世界の共通語に」を合言葉にして戦争と平和を、自分たちなりの表現方法で発表しました。朝からの荒天で足元の悪い中、また風も強く大変寒い中、たくさんの保護者の皆様、地域学校運営委員の皆様、地域講師の皆様に、子どもたちの頑張りを見ていただきましたことに感謝いたします。

DSC02301.JPG DSC02298.JPG DSC02305.JPG IMG_0233.JPG IMG_0236.JPG IMG_0241.JPG IMG_0246.JPG IMG_0253.JPG 

2023年11月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ