授業風景

今日から11月です。朝晩は冷えますが昼間は快晴の天候も影響してか上着がいらないくらい暖かな霜月のスタートです。3校時の授業の一部を紹介します。1年生の算数(繰り下がりの引き算)、音楽(鍵盤ハーモニカで「私の作った旋律」)、2年生の道徳(正直な心で「さるへいと立てふだ」)、ひまわり2組の書写(毛筆「成長」)、3年の道徳(「いただいたいのち」)、4年生の国語(紹介文の書き方)、5年生の理科(天気)、図工(写生の色塗り)、6年生の総合的な学習の時間(平和学習調べ学習のまとめ)です。学校は授業がいろんな学習の要となります。みんな真剣に取り組んでいました。

DSC02159.JPG DSC02173.JPG DSC02167.JPG DSC02165.JPG DSC02161.JPG DSC02171.JPG DSC02169.JPG DSC02170.JPG DSC02168.JPG 

2023年11月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ