卒業証書授与式

本日、神戸川小学校の卒業式を挙行しました。今年度は学校の最高学年として下級生たちを見事にリードしてくれた6年生。在校生を代表して参加したのは、6年生の後ろ姿を来年度の自分たちに重ね、憧れとともに見ていた5年生でした。また地域学校運営理事の皆様、PTA会長にご臨席いただきました。ありがとうございます。6年生は、ここまで愛情をもって育ててもらったご家族に見守られ、6年生全員が式に参加でき、堂々と卒業証書を受け取れたことが何よりうれしく思います。見送りの際には笑顔と涙で感動のフィナーレとなりました。中学校で大きく羽ばたいてください。

DSC01239.JPG DSC01241.JPG

予行練習

今日は卒業式の予行練習を5・6年生で行いました。式本番が明後日に迫り、現実味が増してきた6年生としっかり感謝の気持ちを示したい5年生。今日は実に引き締まった練習となりました。気になる天気は大丈夫そうです。あとはしっかり体調を整えてほしいと思います。

DSC02843.JPG DSC02846.JPG DSC02845.JPG

書初め展表彰

冬休みの宿題で3年生以上は書初めの宿題がありました。12月に学校でも練習はしましたが、いずれかの自信作を島根県書初め展に出品しました。この度、審査結果と賞状が送られてきましたので、入賞者を代表し校長室で特選に輝いた2名の表彰を行いました。写真のとおり、2名とも見事な作品です。美しい文字...憧れますね。本校は学校としての賞である「学校賞」もいただきました。たくさんの子どもたちが入賞した学校に送られます。実に素晴らしいです。トロフィは区長室横の陳列棚に、賞状は校長室に飾ってあります。

DSC02834.JPG DSC02838.JPG DSC02841.JPG DSC02842.JPG 

優しさの輪(2)

3年生が総合的な学習で取り組んだ「福祉」についての発展学習として、外国にルーツをがある人たちにもわかる校内表記を、と校長室や保健室、学校図書館、図工室などにポルトガル語表記の案内を貼るそうです。今後もしかすると、違う言語も増えるかもしれませんね。

DSC02832.JPG DSC02833.JPG

優しさの輪

3年生は今年度総合の学習で福祉について学び、講師の方の話を聞いたり体験活動をしたりしました。視覚障害のある方の生活についても学習しましたが、その発展として自分たちで点字について調べ、ポスターを作ったり習った点字を打ったりして校内に掲示するようです。校長室にもそのお知られに来てくれました。学校中に優しさの輪が広がり福祉に対する意識が高まるといいですね。

DSC02831.JPG DSC02830.JPG IMG_0578.JPG IMG_0576.JPG IMG_0577.JPG IMG_0579.JPG 

俳句コンクール表彰

今日の昼休みに校長室にて2人の表彰を行いました。先だっての2月17日(土)に塩冶コミセンにて出雲市小学生俳句コンクールの表彰式があり、優秀賞には本校児童2人が選ばれ表彰されました。このコンクールの選句者は、テレビ「プレバト!!」でも活躍中の夏井いつき先生です。今回1500を超える応募があったようで、神戸川小からも多数応募がありました。残念ながら選ばれなかった作品の中にも秀作がたくさんあったと聞いています。今日は賞状を持ってきていただき、改めて表彰しました。2人ともとても誇らしげで嬉しそうでした。おめでとうございます。

DSC02824.JPG DSC02826.JPG DSC02829.JPG 

卒業式に向かって

3月15日(金)の卒業式に向かい、卒業生としての練習が始まっています。今日は体育館で証書のもらい方や動き方、式歌などの練習を行っていました。子どもたちの表情はみな引き締まり、ほどよい緊張感の中で練習している様子がうかがえました。まだまだ肌寒い日が続いています。まずは体調を万全にして臨んでほしいと思います。

DSC02817.JPG DSC02820.JPG DSC02819.JPG DSC02821.JPG 

6年生を送る会

卒業式まであと2週間となった今日3月1日、これまで学校をリードしてくれた6年生に感謝とエールを送る会が開催されました。全校縦割りでのいろいろな活動、体育会、登校班や掃除などたくさんの場面で見せてくれたリーダーとしての振る舞いに対し、1~5年生が「ありがとう」のメッセージを様々な形で示してくれました。ステージからの入場に始まり、全校での「かもつ列車」、〇✖クイズ、学年の出し物、思い出のアルバム、伝統のたすき受け渡し、そしてクライマックスのくす玉など内容は盛りだくさん。6年生たちは常に満面の笑顔でこの会を楽しんでいました。それぞれの学年に6年生から神戸川小で大事にしてほしい伝統の精神を手渡すセレモニーもあり、キッと気持ちが引き締まる場面もありました。実にみんながいい気持ちになれた送る会になりました。企画・準備・運営に頑張った5年生の皆さん、素晴らしい奮闘ぶりでした。6年生も安心してリーダーを任せられることでしょう。

IMG_0486.JPG IMG_0495.JPG IMG_0506.JPG IMG_0512.JPG IMG_0519.JPG IMG_0523.JPG IMG_0527.JPG IMG_0535.JPG IMG_0540.JPG IMG_0551.JPG IMG_0553.JPG IMG_0530.JPG IMG_0558.JPG IMG_0560.JPG 

金管バンド校内発表会

2月28日(水)に金管バンド部の校内発表会を行いました。本校金管バンド部は週に2回、放課後の時間を使って練習しています。その成果を学習発表会では大勢の保護者の前で演奏し披露しました。今日は部員の家族や学校職員を前に、今年度の集大成ともいえる演奏発表会となりました。部長、副部長のあいさつの中にもあったように、限られた練習時間の中でもしっかりとチームの絆が深まり、家族をはじめ周りの方々への感謝の気持ちが4曲の演奏に込められていたと思います。5名の6年生のみなさん、チームリーダーお疲れさまでした。そして部員のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。

DSC02809.JPG DSC02810.JPG DSC02811.JPG

卒業間近

卒業式を半月後に控え、6年生は学習のみならず小学校でのいろいろな活動が大詰めとなりました。写真は3校時の様子になりますが、算数のまとめ問題を自分たちで教え合う姿や、道徳の学習に真剣に取り組む6年生の姿が見られました。3月1日には「6年生を送る会」があります。残り僅かな小学校での生活が充実したものになることを願っています。

DSC02805.JPG DSC02803.JPG DSC02804.JPG

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ