2025年4月アーカイブ

修学旅行に向けて

4月30日

 2年生が修学旅行に向けて第1回の学年集会を行いました。河南中は総合的な学習の時間で、東日本大震災後に同じ学校名であった岩手県にある宮古市立河南中学校と連携した防災教育に取り組んでいます。修学旅行でも兵庫県の阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」を見学するなど震災の被害を通して防災や減災について学習する予定です。

IMG_3575.JPG

図書館ガイダンス

4月30日

 1年生を対象とした図書館ガイダンスを行いました。図書の借り方や書架の配置についてゲームをとおして学習しました。また、読書ヘルパーさんによる本の紹介もありました。

IMG_3723.JPG IMG_3719.JPG

IMG_3721 (1).JPG IMG_3720.JPG

IMG_3725.JPG

活字離れが進んでいるといわれますが、素敵な本との出会いは人生をより豊かにしてくれます。図書館をどんどん活用してほしいものです。

交通安全教室

4月25日

 出雲西交番と神門地区、神西地区の交通安全協議会から講師をお迎えして、交通安全教室を開催しました。はじめに全校生徒対象の講習を受けた後、1年生は校庭で実際の状況を想定したコースで体験研修を行いました。

IMG_3653.JPG IMG_3652.JPG

IMG_3657.JPG IMG_3661.JPG

来週からはゴールデンウィークが始まり地域の交通量も増加したり、部活動で休日に校区外に出かけるなど行動範囲が広がったりします。今日、学んだことをしっかりと身に着け安全運転を心がけてほしいと思います。

ご家庭でも、お子様が出かける際は安全に気を付けるようお声掛けください。

1年生 正式入部

 1年生は先週までの体験入部を経て、今週から正式に部活動に参加しています。先輩たちの動きに必死についていこうと真剣な眼差しで活動に取り組んでいます。

IMG_3636.JPG IMG_3638.JPG

IMG_3640.JPG IMG_3641.JPG

1学期の中間活動テストまでは、2・3年生よりも早く下校しますが、今週は新しい生活リズムに疲れもたまりつつあると思います。週末はしっかりリフレッシュしてください。

授業風景(技術 栽培実習)

4月24日

 2年生の技術家庭科の授業では野菜の栽培を行います。今回はトマトを栽培するようです。一人一鉢ずつ苗を植え付けていました。夏においしいトマトが収穫できるのが今から楽しみです。

IMG_3630 (2).JPG IMG_3632 (2).JPG

IMG_3633 (2).JPG IMG_3631.JPG

4月22日

 本校の第31期卒業生の皆様から生徒たちの活動のために活用してほしいとご寄付をいただきました。地域の皆様や卒業生の皆様からの温かいご支援に感謝するとともに、地域の学校として生徒たちが一層活躍してくれるよう活用させていただきます。

ブログ.JPG

学級生徒会

4月22日

 5月1日に開催予定の生徒総会に向け、先日の専門委員会で話し合われた今年度の活動計画等について各学級で質疑が行われました。1年生の各教室では生徒会役員が直接説明していました。1年生にとっては、計画の中で使われる「〇〇活動」等の言葉がわからなかったようで、積極的に質問する姿が見られました。

IMG_3624.JPGIMG_3623.JPGIMG_3627.JPGIMG_3626.JPG

1年生の質問にひとつひとつ丁寧に答える生徒会役員の姿はとても頼もしく感じられました。

全国・市学力調査

4月17日

 3年生を対象に全国学力調査、1・2年生を対象に出雲市学力調査を行いました。この調査は児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを目的に実施されるものです。

 特に全国学力調査では、理科の試験と生徒質問調査において生徒のタブレット端末を用いたオンライン方式で実施されました。

3-1.JPG3-2.JPG

3-3.JPG3-4.JPG

2-1.JPG2-2.JPG

2-3.JPG

1-1.JPG1-3.JPG1-4.JPG
1-3.JPG

専門委員会

4月16日

 放課後に専門委員会を行われ各委員会ごとに委員長、副委員長が中心となり今年度の活動計画が話し合われました。1年生は初めての委員会活動で、緊張気味でしたが先輩たちが優しく説明してくれていました。当番活動もスタートします。学校生活がより快適なものになるよう、一人一人が活動に責任をもって取り組んでくれることを期待しています。

IMG_3594.JPGIMG_3597.JPG

令和7年度入学式

4月9日

 令和7年度入学式を開催しました。新入生146名は緊張した表情ではありましたが、担任からの呼名に対して元気よく返事をするなど、立派な態度でした。いよいよ全校生徒370名が揃っての1年間がスタートです。

保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力のほどよろしくお願いします。

IMG_6307.JPG

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ