保護者の皆様へ
出雲市立河南中学校
校長 熊谷 和夫
積雪時の登下校について(お願い)
厳寒の候 保護者の皆様には益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。
平素は本校教育活動に対しましてご理解とご協力を賜り、心より感謝いたします。
さて、年末には大雪警報が出雲市にも発令され、積雪もありました。この週末にも寒気が予想されています。
つきましては、生徒の安全確保のため、原則的に下記のように対応しますので、ご理解とご協力をお願いします。また、ご家庭でも安全な登下校についてご指導いただきますようお願いします。
1 登校時 学校からのメール配信がない場合でも、急な積雪等で、お子さんの登校が危険だと感じられた場合は、ご家庭の判断で登校を見合わせていただき、学校にご一報ください。安全と判断された時点で登校させてください。(遅刻扱いになりません。)
○学校からのメール配信でお願いした場合は、その連絡に従ってください。
(状況判断や生徒の安全確認を最優先しますので、即時にメール配信できない場合がありますことをご容赦ください。)
○登校時には次の点に気をつけて安全に登校してください。
・自転車の使用は控えて徒歩で通学する。
・歩道を歩く。それが可能な履物を着用する。どうしても車道を歩行せざるを得ない場合は車に細心の注意を払う。歩道と溝の境が見えないので、転落に注意する。建物の近くを歩く場合は屋根からの雪ずりに注意する。
○路面の凍結による転倒やスリップに注意する。手袋を着用し手には物を持たない。頭を冷やしたり、濡らしたりしないように帽子を着用する。
○保護者の方の送迎の場合には、普段通りに自家用車は校地内で駐車してから下車させてください。
2 下校時
危険な場合は学校で一時待機とし、安全と判断した時点で下校します。一時待機する場合にはメール配信します。