本日午後、生徒総会を開催しました。
今年度の各委員会(総務・生活・文化・広報・保健・体育・給食・美化・奉仕)、応援団の活動計画に対する質疑応答を行い、今年度の活動計画と予算案が可決されました。
今年度、新規に「J-1グランプリ」の提案がありました。これは、「自学ノート(Jigaku)」に全員が毎日取り組もうとの生徒会としての呼びかけです。
「生徒会を構成するのは生徒であり、先生方はメンバーとはなれない。河南中の課題を自分たちの手で解決し、よりよい河南中を築いてほしい。J-1グランプリなど、新規企画にも大いに期待したい。」と校長からエールを送りました。
今年度も、生徒会長 佐々木大和 さんを中心とする生徒会の企画・実践に注目するとともに、職員もこれを支えていこうとの思いを強くしました。