2019年3月アーカイブ

修了式・離任式を行いました

平成30年度の修了式を行いました。1年生199日、2年生から5年生200日、6年生198日の授業日数でした。式では、子どもたち一人一人に1年間の頑張りをふり返ってもらいました。来年度に向けて長所はさらに伸ばし、課題点は少しずつ克服していってほしいと願っています。事故なく安全な春休みを過ごして新学期も元気よくスタートしましょう。

教室で担任の先生から通知表を受け取った後、離任式を行いました。お世話になった4名の先生方とお別れです。お別れは寂しいですが、新任地でのご活躍をお祈りしています。

IMG_0888.JPGのサムネイル画像 IMG_0895.JPGのサムネイル画像
IMG_0897.JPGのサムネイル画像 IMG_0906.JPGのサムネイル画像
IMG_0907.JPGのサムネイル画像

6年生が奉仕作業をしました

19日(火)の卒業式を前に、10名の6年生が、卒業奉仕作業として1階の窓ふきをしました。おかげで、窓がきれいになりました。ありがとうございました。

IMG_0545.JPGP1110343.JPGP1110339.JPGP1110341.JPGP1110338.JPG

1年間、お世話になった読み聞かせ「読み読みの日」は今日で最終でした。毎週、いろいろなお話の世界に子どもたちをいざなってくださり、本当にありがとうございました。

P1110335.JPGP1110337.JPGP1110330.JPGP1110331.JPG

スクールバス感謝会

 今日行われる出雲第一中学校の卒業式に先立ち、一中校区スクールバス感謝会が上津コミュニティセンターで行われました。小学校・中学校と9年間お世話になったスクールバスの運転手さんに感謝の気持ちを伝える会です。運転手さんには、運行をお世話になっただけでなく、いつも子どもたちの様子にも気を配っていただきました。また、乗って来ない子どもがいると「今日は、どうしたの?体調が悪いのかな?他の行事があるのかな?」など、心配したり、励ましたりしてくださいました。式では、今日卒業する生徒から「感謝の心を忘れず、これからもがんばります。ありがとうございました。」などの感謝の気持ちを伝えていました。

 谷本ハイヤーの運転手の皆さん、本当にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いします。

image2-1.jpegimage2.jpegimage1-1.jpeg

5年生が平和学習をしました

7日(木)に、5年生が平和学習の第1回目を行いました。

講師として、毎年来ていただいている畑勉先生と畑時子先生をお招きして実施しました。

戦争体験のない子どもたちにも分かるように、写真やDVD,千人針の模型などを見せながらお話をしてくださいました。お兄様が戦地に行かれたことや、戦後のつらい体験などを、丁寧に話してくださいました。子どもたちはメモをとりながら真剣に聞いていました。また、戦後のおやつとして食べていた柿の皮を干したものを持参され、子どもたちは実食させてもらいました。

こうして、毎年、子どもたちのため、平和な世界を築くために講話をしていただけることは、本当にありがたいことだと思います。

IMG_0868.JPGIMG_0866.JPGIMG_0867.JPGIMG_0863.JPG
IMG_0862.JPGIMG_0864.JPG

クラブ(今年度最終)

今日は、今年度最終のクラブでした。

メイキングクラブは、1年間講師の畑時子先生にお世話になりました。今日は、クレープ作りをしました。

パソコンクラブは、パソコンを操作してイラスト入りの物語を作成しました。

スポーツクラブは雨天のため、体育館でしっぽ取りゲームなどをして、楽しみました。

P1110318.JPG P1110320.JPG
P1110323.JPG P1110324.JPG
P1110325.JPG P1110329.JPG

避難訓練を行いました

サンタイムに避難訓練を実施。休憩時間に火災が発生したと想定し、どんな時でも、冷静に避難行動をとることができるよう、訓練をしました。小学校の児童も幼稚園の児童も、緊急放送をよく聞いて、静かに迅速に校庭に避難することができました。

今は、春の火災予防運動期間中です。季節の中で一番火災発生が多い時期は春です。

日頃から、「自分の命は自分で守る」ことができる心構えを大切にしたいと思います。

P1110317.JPGP1110313.JPG

大成功!6年生を送る会

今日は6年生を送る会が開かれました。これまで、児童の代表として学校を引っ張ってくれた6年生に感謝の気持ちを伝える会です。

1・2年生はプレゼント作り、3年生は飾りつけ、4年生はくす玉づくりや飾りつけ、5年生は企画の中心として準備をしてきました。6年生一人一人のパフォーマンスで入場した後、ゲームやクイズをして楽しんだり、プレゼント渡しをしたりして交流。その後、5年生が製作した「思い出のアルバム」を観て、6年間の歩みを懐かしく振り返りました。「あんなに小さかった6年生がこんなに大きくなったんだ」としみじみ思いました。6年間の成長は大きいです。4年生が作ったくす玉は、見事に開き、大成功!全校児童で踊った「パプリカ」は感動的でした。6年生からのお返しのダンスとギャグ(?)の出来も素晴らしくて、場が和みました。

中心となって会の準備、進行をした5年生の動きも素晴らしく、来年のリーダーとしてのバトンをしっかり受け継ぎました。会が終わった後、在校生へのお礼のメッセージも立派に言えました。

6年生さん、1年間お疲れ様!そして、ありがとう!中学校になっても、今のままの素直さをもち、さらに輝いてください。

DSC_0041.JPG DSC_0097.JPG
DSC_0101.JPG DSC_0118.JPG
DSC_0145.JPG DSC_0156.JPG
DSC_0161.JPG
DSC_0194.JPG
DSC_0195.JPG DSC_0218.JPG
DSC_0224.JPG DSC_0230.JPG
DSC_0239.JPG DSC_0267.JPG

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

  • 修学旅行2日目④
  • assets_c
  • 2013
  • 03
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2014
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 12
  • 2015
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ