2018年7月アーカイブ

終業式をしました

今日で、1学期が終了しました。

暑いので、エアコンが装備されている3階音楽室で行いました。

保護者の皆さま、地域の皆さま、1学期の間のご支援、ご協力をありがとうございました。

CIMG1665.JPG CIMG1668.JPG
CIMG1669.JPG
CIMG1672.JPG

大掃除をしました

明日は、1学期の終業式です。

今日は、給食終了日ということで、給食の後、全員でランチルーム磨きをしました。

また、いつもの掃除時間をロングにして普段できない所を掃除しました。

おかげで、明日は気持ちよく終業式が迎えられそうです。

P1100590.JPG P1100589.JPG
P1100587.JPG P1100591.JPG

校内水泳大会・救急法講習会を行いました

炎天下でしたが、熱中症対策をしっかりと行い、校内水泳大会を実施しました。

1年生から6年生までが、それぞれ掲げた目標に向かって練習した成果を保護者の皆さまの前で披露しました。

下級生の子どもたちの精一杯の泳ぎに、上級生は応援の拍手を送り、上級生のすばらしい泳ぎに、下級生の子どもたちは感動の拍手を送っていました。

水泳大会の後は、出雲消防署の方を講師に招いて救急法講習会を行いました。

人の命を救うための大切な講習は、毎年受けることが大切だと思います。5・6年生と一緒に参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

P1100576.JPGP1100578.JPGP1100573.JPGP1100574.JPGP1100572.JPGP1100571.JPGP1100569.JPGP1100564.JPGP1100568.JPGP1100562.JPGP1100566.JPGP1100559.JPGP1100558.JPGP1100557.JPG

食後のランチルームの様子です

学期末が近づき、今日は、食後の時間を利用して、各学級代表が1学期のめあての振り返りを発表しました。

また、「歯磨きタイム」の日として、健康保健委員会の代表が前に出て歯磨きのお手本を見せました。お手本を見ながらしっかり歯を磨きました。

P1100549.JPGのサムネイル画像P1100546.JPG


1年生も2年生も元気に学習

1学期もあと10日足らずで終わります。暑い日が続いていますが元気に学習している子どもたちです。

2年生は、校庭の砂場で図工の学習をしました。土の感触を手や足を使って感じる学習です。乾いた感じや湿った感じを体験しました。

1年生は、生活科の学習です。夏の植物を家から持ち寄り、色水を作って夏を感じる学習をしました。

P1100533.JPGP1100532.JPG

2年生上津探検隊第4弾~森坂方面~

今日は、2年生の町探検の4回目でした。まず、西円寺を訪ね、年間行事や仏さまのお話を聞いたりご住職の「とっておきのお話」を伺いました。ゲームを取り入れながらのお話は子どもたちの心にしっかり届いたようでした。

次に、勝部牧場を見学しました。牧場では、広大な土地や牛の大きさに驚いていました。牛に親しむ時間もとっていただきました。西円寺さん、勝部牧場さん、ありがとうございました。

P1140400.JPGP1140402.JPGP1140398.JPGP1140397.JPGP1140401.JPGP1140396.JPGP1140386.JPGP1140370.JPGP1140368.JPGP1140392.JPGP1140387.JPGP1140391.JPGP1140372.JPGP1140381.JPGP1140382.JPGP1140364.JPGP1140353.JPGP1140355.JPGP1140350.JPG

ストーリーテリングを聞きました

今日は、1,2年生が「おはなしゆうびんやさんの会」の方からストーリーテリングを聞きました。

二名の方に来校していただき、3つのお話をききました。読み聞かせと異なり、絵本はありません。ろうそくをたてて雰囲気を作った後、声だけでストーリーを聞かせてもらいます。聞きながら頭の中で想像を働かせながら聞きます。

お話が終わると、ろうそくを消します。7月生まれの児童がいなかったため、8月生まれの児童がお願い事をしながらろうそくの灯を消しました。すてきなひとときをありがとうございました。

P1130165.JPGP1130159.JPGP1130158.JPGP1130163.JPGP1130169.JPGP1130167.JPGP1130155.JPG

全校集会・・・健康保健委員会の発表

健康保健委員会の児童が、「けがをしないで安全に学校生活を送ろう」と健康集会を開いてよびかけました。

始めに、学校内で発生するけがのうち、どんなけがが多いかや負傷部位で多いのはどこかを考えたりしました。

その後、保健室へ来室する際に、正確に症状を伝える事ができるように身体の部位当てゲームをして確かめました。

また、掃除の時の雑巾の絞り方を実演して、水をこぼさないように絞ってほしいと呼びかけました。

最後に、グループごとに「どんな行為が危険なのか」をイラストから見つけて発表しました。

けがを防ぐために、大切なことは、

①ルールを守ること ②道具を正しく使うこと ③危険を予測することの3つであることを学びました。

P1100509.JPGP1100512.JPGP1100508.JPGP1100510.JPGP1100491.JPGのサムネイル画像P1100498.JPGのサムネイル画像P1100495.JPGのサムネイル画像P1100497.JPGのサムネイル画像P1100488.JPGのサムネイル画像P1100507.JPGのサムネイル画像P1100503.JPGのサムネイル画像

上津幼稚園児が七夕交流をしました

もうすぐ、七夕です。

今日は、あいにくの雨模様でしたが、上津幼稚園の園児が地区にある「ハッピーハウス」を訪れ、七夕交流をしました。園児たちは笹の葉に七夕の飾りをつけてプレゼント。

その後、歌や踊り、手遊びなどを披露して交流しました。特に「幸せなら手をたたこう」の歌では、一緒に握手をしたりくすぐりっこをしたりしながら交流を深めました。最後に、「いつまでも元気でいてください」「いつも笑顔になりますように」などの願い事を書いた短冊を飾りました。

ブログ用写真3.JPGブログ用写真6.JPGブログ用写真4.JPGブログ用写真1.JPGブログ用写真2.JPGブログ用写真5.JPG

7月の詩は・・・

上津小学校では、月ごとに、「毎月の詩」を決める教職員が決まっています。

7月は「おねえちゃん」という詩で、山中利子作です。

詩は昇降口に掲示されているので、朝登校した児童が読んでいる姿も見られます。

覚えた子どもは校長室にやってきます。

P1100486.JPGP1100484.JPG

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

  • 修学旅行2日目④
  • assets_c
  • 2013
  • 03
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2014
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 12
  • 2015
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ