2016年5月アーカイブ

大渋滞

今朝、7時前に高速道路下、自動販売機近くで事故発生。三刀屋出雲線、通称

斐伊川土手が大渋滞。7時30分前後に来る編集者と教頭先生は8時までの通勤

ができたのですが、後の職員は渋滞に巻き込まれました。

職員への道路状況や迂回路の指示、定期バスの遅れ等々 緊急の連絡メール

対応としてはまずまずかな。9時までには全職員、子どもたちが揃いました。

春の体育会 合同練習

小雨もあがり、春の体育会の全体練習。幼稚園さんの手をしっかり握って

の行進です。ラジオ体操は第2まで。幼稚園さんもがんばっています。

アルミ缶回収。今週末は春の体育会

じめっとした朝です。体調管理にも気をつけていきましょう。

昨日はアルミ缶回収ご苦労様でした。初めて参加した、幼稚園の教頭から

「量の多さとみなさんは小学生の働きぶりに驚くとともに感謝です。」と報

告を受けました。地域の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。

さて、今週末、4日(土)はいよいよ体育会。幼稚園も合同です。

子どもたちは先週から8時10分から10分間校庭の草取り。校務員さんや編集

者、養護教諭等で行っていますが、子どもたちも自分たちの舞台として整備

を行わせています。

玄関前には見事な体育会のスローガンが掲示されました。

隣の掲示は編集者が日頃から、ことあるごとに言っていることです。

 

体育会練習

6月4日には春の体育会。応援練習もですが、競技練習も始まりました。

まだ、説明段階でどんな競技になるのか、よくわかっていなくて戸惑っている

子どもたちです。

幼稚園との交流会

久々に雨の朝。ほっとしますが、蒸し暑いですね。

今年も幼稚園との交流会が始まりました。去年から主にひまわり学級と交流を

しています。第1回目の今日は幼稚園の子どもたちからダンスを教わっていま

すが、なんせ、見るのも初めて。

なかなか覚えれません。 ( ;∀;)

上津探検~船津方面~

やや曇りちの今日は、晴天続きだったので絶好の上津探検日和。

2年生の上津探検、編集者の生まれ故郷で精米業を営んでいた船津方面。

誰よりも知るものとして、引率兼地域講師として参加。

船津神社、船のある船津消防団、昔の原公会堂、正善寺への道。高速道

路ができ変わった景色。大水の時には田や道路が湖になる様。

これらの説明は地域講師の独壇場。

正善寺では藤原住職に正善寺について丁寧な説明。その後、恒例のモッコ

クのぼり。子どもたちはとても楽しみながら船津を学びました。

落ち着いて学習しています

陸上大会も終わり、高学年も落ち着いて学習しています。今年度複式になった

5・6年生は社会科は別教室でそれぞれの学年の内容を学習します。6年生は

教頭先生と5年生は担任と学習しています。書写などは一緒に学習します。

あと、2週間ほどで春の運動会。編集者も校務員さんたちと毎日、校庭整備。

こう暑い日が続くと、干からびてしましそうです。

4年生の水道の学習がタイムリーです。

児童総会

今日もまた、暑いですね。昨日以上かも。

陸上大会の疲れが残りますが、今日は今年度最初の児童総会。

各委員会からの発表、もっと良い学校にするためになど話し合いました。

低学年もたくさん発表しましたが、一言苦言を。

発表する段階はある程度、できるようになったので、本気で話し合いたいねと。

例えば、雨の日の体育館の使い方など。今の6年ならできると期待を込めて。

第3回出雲市小学校陸上大会

昨日は第3回の出雲市小学校陸上大会。昔の2市1郡、何と1750名参加。

絶好の天気のもと、子どもたちは精一杯がんばりました。応援も良かったですよ。

残念ながら賞状は走高跳1枚でしたが、大会長の挨拶にもあったように、将来の出雲市

や島根県、日本を支える仲間と競い合い、仲間になった素敵な一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の運動会練習 陸上大会

昨日は公開授業、総会参加、ありがとうございました。

いよいよ明日は陸上大会。5.6年が全員参加します。練習の成果をしっ

かり発揮してほしいです。応援の方もよろしくお願いします。

文章でお知らせしていますように、駐車場に注意をしてください。

1・2年生は春の運動会の練習。100メートルを走りましたが、なかなか

まっすぐ走れません。やる気は満々なのですが。

気温が高い日が続きます。水筒を持ってきてもらうようお願いしています。

熱中症対策でもありますので、重ねてお願いします。

学習公開日、奨学会(PTA)総会

今日は、今年度初めての学習公開日。それぞれに進級した学年での授業を公開します。

特に、一年生の保護者の方においては感動でしょうね。

この後、奨学会(PTA)総会をして、今年度の学校や奨学会での取組について紹介し

ます。     校報189号.pdf

登校時間よくなりました。あいさつバッチリ。

今にも雨が降り出しそうな空模様です。

子どもたちが早く来すぎていましたが、8時~8時10分までの登校の指導を

続けた結果、概ね良い時間に登校するようになりました。

 

職員朝礼で職員の方にも言ったのですが、毎日接していると当たり前になって

しまうことですが、上津小の良いところは、特定のだれかではなく、誰にでも

挨拶ができること。おおいに認め、褒めてあげましょう。

 

でも、残念なのは雨具を忘れている子が多いこと。本人もですが、保護者の方

も天気予報の要確認をお願いします。

全校集会 6年発表

今日も良い天気でしたね。幼稚園は親子遠足でした。

今日は全校集会で6年が修学旅行の様子を発表しました。

分かりやすく大きな声で感動とともに発表しました。

感想の発表も良かったです。4年、5年は全員発表。

こうした機会を利用し、自分の考えをきちんといえる子どもを

育てています。

好天気に恵まれて

今日は久しぶりにすっきりとした晴天。

好天気に恵まれて、ツツジやウバメガシの生垣の剪定。去年までの校務員さんにも

お手伝いしてもらい、小学校の職員、幼稚園の職員での共同作業。まさに協働が連

携を生む感がありました。すっきりして気持ちよくなりました。

昼休みには外遊び。若い先生は一緒に遊んでいます。自然と異学年で遊びます。

今年度も軌道にのってきましたよ

今日は初のクラブ活動。4つのクラブで活動します。外部講師も数名。

今年度もよろしくお願いします。今日はメイキングクラブは押し花を

作りました。講師の方は額のようなこんな素敵な作品を作られます。

なかよし班活動班や交流活動の様子など、その都度掲示していきます。

頭の上には、、、 よみよみの日

終日雨のしっとりとした一日がスタートしました。

ツバメも虫をとるのか活発に活動しています。子どもたちはツバメの巣の下を

上手に避けながら登校します。

今日は、読み聞かせに来ていただく日。低学年も楽しみにしています。

2時間目からは市教委の学力向上学校訪問。本校の実態に即した学力向上について

指導を受けます。

連休が終わって

しとしとと小雨の降る朝。連休疲れか、なんだか今一つ元気の無い子どもも。

GW、良い思い出ができましたか? 気持ちを切り替えて学校生活のスタートです。

データーによれば、5月の連休明けから休みがちになる子も多いとか。生活リズムを

再度整えて、元気に一日をすごしたいものです。

いつもは、見事なツツジやフジの花も連休中の低気圧による強風でこの通り。

今年は花を楽しむ期間が短かったですね。

1年生を迎える会

GWの谷間というか、カレンダー通りの出校日の本校。

今日は1年生を迎える会を行いました。以前から学年問わずなかよし学校ですが、

この会でさらに仲が良くなった気がします。

子どもたちの様子を見ながら感心するのは、それぞれの学年の一年の成長です。

風薫る季節到来、5年田植え

早いもので風薫る5月。GWの中日ということですが、本校はカレンダー通りに

出校日。今日は、営農組合の方の指導のもと、5年生が田植えを行いました。

笑ったのは取材に来られた日日新聞の方と営農組合の方や私との会話。

「面積はどのくらいですか。」「2反だわね。子どもには2畝ほど植えさせちゃ

あますわ。」「・・・」記者の方には精米業を営んでいた編集者から説明しまし

た。加えて、ババ引き。出雲弁でしょうが、幅引きが転じたものという説があり

ました。本当のところはどうなんでしょうか。

5月の最高の青空のもと、子どもたちは泥に足をとられながらも懸命に植えてい

ました。一番騒いでいたのは、担任でしょうか。(笑)

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

  • 修学旅行2日目④
  • assets_c
  • 2013
  • 03
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2014
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 12
  • 2015
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ