2015年7月アーカイブ

全校集会 上津探検発表

今日の全校集会は2年生による上津探検発表会。それぞれの地域で聞いたこと、調べたことをクイズも入れながら発表しました。編集者はすべての探検に参加しましたが、上津出身者といっても生活科など無く、ましてや一度学校から帰ると、近所に遊ぶ人数も多かったので、他地域へでかけることがほとんど無く、子どもたちと一緒に新たな発見をしました。

感想発表では6年生が全員、具体的な発表をしていたのが良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

同和問題学習

昨日は同和問題学習の授業研究会。6年社会「今に伝わる室町文化」~庭づくりの名人「又四郎」~。子どもたちにとっては初めての同和問題学習。又四郎の思いを考えて自分の考えを発表しました。しかし、なぜにそんな名人が差別されていたのか、なかなか小学生が理解するのは難しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

読み読み

本校は毎週火曜日の朝、地域の読書ボランティアさんによる「読み読み」の時間があります。子どもたちはこの時間をとても楽しみにしています。読書ボランティアさんの活動、どこの学校でも多くなりましたが、本当にありがたいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

研究授業

今日は5年生の研究授業。学校としては今週2回目の研究授業。今日も同推協の理事さん、同和教育啓発指導員の石飛さんに来ていただきました。5年生の子どもたちも前回の4年生同様、しっかりと自分の考えを発表することができました。資料は「愛の日記」かなり難しい内容です。事前に資料は読んでおいて、授業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究授業

昨日は、教育事務所の学力育成訪問指導がありました。これに併せて、4年生の研究授業を行いました。ご承知のとおり、本校は、本年度11月7日の同和教育指定発表会で全学級が授業を公開します。今回も教育事務所からの指導ばかりでなく、上津地区同推協理事の方に授業を見ていただいたり、同和教育啓発指導員の石飛さんから指導をしていただきました。

子どもたちが授業の中で自分の考えや思いをしっかり発表したり、友達の考えから大いに悩んでいる授業展開を大いに評価していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ

  • 修学旅行2日目④
  • assets_c
  • 2013
  • 03
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2014
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 12
  • 2015
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ