2015年4月アーカイブ

みなさん こんにちは! ゴールデンウィーク間近ですね!

ゴールデンウィークは科学館の祭(サイ)エンス・フェスティバルに行こう!

ストローを使ったグライダーを作ったり、白玉粉と水をまぜ、レンジでチン!してお団子を作ったりと毎日7種類の実験・ものづくりブース、体験コーナーを用意して皆様のご来館をお待ちしています!

1.日時  平成27年5月2日(土)~6日(水・振休)9:30~16:00

2.参加費 無料

3.ブース内容  

 【実験・ものづくりブース】を紹介します。

 ・ストローグライダーをつくろう

 

 

 

 

 

 

 

 ・ちいさな合板つみ木で作品づくり

 

 

 

 

 

 

 

 ・紙コップロケットをつくろう

 

 

 

 

 

 

 

 ・レンジでお団子づくり

 

 

 

 

 

 

その他、体験コーナーもあります!詳しくは、出雲科学館(0853-25-1500)へお問い合わせください。

 

みなさん、こんにちは!

4月18日の土曜日に

今年度初の出雲少年少女発明クラブの開校式と

活動が行われました!

 

午前は去年からの継続のクラブ員が活動をしました。

第1回目はものの構造を調べるためにものを分解し中の構造を記録しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の発明に活かせる部分があったかな?

 

午後は今年度から発明クラブに入部したクラブ員が活動をしました。

初めての活動は、これから1年間一緒に活動する仲間たちとグループを組んで、

マシュマロチャレンジに挑戦しました。

ゆでる前のスパゲッティのタワーを作りその頂上にマシュマロをのせ

高さを競うゲームです。

 

 

 

 

 

 

どんな組み方をしたら高く組めるのかな?

いろいろ工夫してお家でも試してみましょう。

 

次回の活動も楽しみですね!

それではまた次回の活動でお会いしましょう。

 

 

****************お知らせ******************

現在天文クラブ員を募集しています。

募集締切は5月10日です。

夜の星空に興味のある方は、参加してみませんか?

詳しくは、4月のイベントチラシまたは出雲科学館ホームページをご覧ください。

 

 

 

小学6年生のみんながやってきました

4月14日から27日の間、小学6年生が、『物の燃え方と空気』の学習を受けに科学館にやってきました。

6年生にもなると科学館学習に慣れてきた様子で、私たちスタッフにしっかり挨拶をして、サイエンスホールへ向かって行きました。

ところで、物が燃えるときには3つの条件が必要だって知っていましたか?

サイエンスホールでは、先生と一緒に必要な3条件をつきとめていきます。

 

 

  

 

 

 

 

でも、3つ目に必要な条件として「空気」はわかったけど、空気の中のどの気体が必要かまではわかりません。

そこで、実験室へ移動して、どの気体に物を燃やすはたらきがあるか、自分たちで実験して調べます。

実験で使う酸素は自分たちで集めてもらいましたが、操作になれるまでは水槽の中で手がからまってしまうことも…

でも、最後には上手に班のみんなで協力して集めることができましたね!

   

花火をする時には、なぜ水入りバケツを用意するのか…

物が燃えるときに必要な3つの条件がわかったみんなは、科学的な方法で火を消すこともできるようになりました。

 

続いては、中学3年生がやってきて、『化学変化とイオン』を学習します。

イオンの力を使ってオリジナルキーホルダーも作るので、お楽しみに♪

チャレンジ!ものづくり教室を開催しました♪

皆さん、こんにちは!

 

出雲科学館では、本日19日(日)まで開催している企画展

「ひかり展~光のひみつ調べ隊~」に関連する

チャレンジ!ものづくり教室

「光はカクカク折れ曲がる!?きらきらボックスをつくろう!」

を、開催しました。

 

まずは、鏡を使うと光は

折れ曲がる(反射する)ことを実験で確かめます。

 

そして、この光の反射を利用した

きらきらボックスのひみつを調べていきます。

 

 

 

 

 

                       

 

普段使っている鏡では、このきらきらボックスのような

きれいな光の模様はできません。

 

きらきらボックスの中身は、

このようになっています!

 

 

 

 

 

 

ミラーシートでできた円筒がたくさん詰まっているのです!

この、ミラーシートの中を通った光は

何度もカクカク折れ曲がって、

トレーシングシートのスクリーンに写ります。

そして、円筒のへこんだ面に

光があたると、反射した光は集まります。

そのため、光が反射して集まった部分が

きらきらとした模様のように見えていた

ということなのです。

 

 

「光は何度も折れ曲がること」

「へこんだ面に当たった光は反射した時に集まること」

この二つのひみつを一緒に調べながら工作を進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ミラーシートを丸める作業は、

意外と地道で大変な作業。。。

それでも、みんな、頑張って作業をしていました。

 

 

完成したきらきらボックスに光を当ててみると、

とってもきれいですね!

 

 

生活の中で当たり前のように使っている光には

まだまだ知らないひみつが

たくさんかくれているんですね。

 

この教室は本日19日(日)も開催しています。

①10:30~ ②13:30~ ③15:30~

 

 

 

4月25日(土)、26日(日)、29日(水祝)

5月9日(土)、10日(日)には、

チャレンジ!実験教室「音でおどるヘビ」を開催します。

 

 

 

 

 

 

 

音のひみつを調べながら、ふしぎな動きをするヘビをつくりましょう♪

 

皆さんのお越しをお待ちしています!

理科学習の打合せ会スタート!

ご入学・ご進級おめでとうございます。

4月に入り科学館の裏に咲いている桜はあっという間に散ってしまいました…みなさんはお花見できましたか?

 

さて、今年も科学館での理科学習が始まりますね。

出雲市の児童・生徒のみなさんは、学校で行う理科授業の一部を出雲科学館で行っていますが、みんなが来る前には先生方が来館して授業研究をされているんですよ。

まずは、小学5年生と6年生の理科担当の先生方です!

単元は、小学6年生の『物の燃え方と空気』、小学5年生の『魚のたんじょう』。

『物の燃え方と空気』では、先生方が酸素を発生させ捕集する実験や、酸素100%の集気びんの中でいろいろな物を燃やす実験をしました。

『魚のたんじょう』では、1人1台顕微鏡を使って、めだかの卵や水中の小さな生き物の観察をし、顕微鏡名人♪になっていただきました。

 

 

 

 

 

 

出雲市内の小中学生のみなさん、理科学習で会えるのを楽しみにしています!

今日は皆既月食!

・・・なんですけど、あいにくの空模様で残念ながら観望会は中止です。

 

雲の上ではこんな感じで、月食が起るはず。(写真は昨年10月の皆既月食)

次に日本で皆既月食が見られるのは、2018年の1月です。

月食はそれまで見ることができませんけど、星空はいつでも楽しむことができます!(晴れていれば…)

出雲科学館では平成27年度の「子ども天文クラブ」クラブ員を募集中です。

1人1台の望遠鏡を使って、いろいろな星を観察してみませんか?

詳しくは、科学館の4月イベント案内をご覧ください。

新年度スタート!ひかり展開催中!

みなさん、こんにちは!

桜も満開になり、新年度がスタートしました。

 

出雲科学館では、3月14日(土)から4月19日(日)まで

「ひかり展~光のひみつ調べ隊~」を開催しています。

 

今年は光および光に関する国際年です。

ひかり展では、私たちの生活に欠かせない灯りの歴史や

不思議な光の性質、人類の歴史と共に進歩してきた光技術について

体験を通して知っていただけるような展示を行っています。

 

展示室の入り口には、大きなイルミネーションのアーチがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                      

 

柱には、光り輝くリカム隊長が!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この展示にも、光のひみつが隠されています。

リカム隊長に近づいて見てみると、傷がついています。

光は、アクリル板の中を直進しますが、

傷がある部分からは光がもれているので

リカム隊長だけが光って見えるのです。

 

 

さてさて、次は光発電で走る電車を見てみましょう!

 

 

 

 

 

 

ボタンを押すと、電球がつきます。

 

 

 

 

 

 

太陽光電池に光が当たると、

光が電気に変わり、その電気で電車が走りだすのです。

 

 その他にも、赤外線カメラで自分の姿を見たり、

光を使ってお絵かきができる展示装置もできました!

 

企画展以外にも、7日(火)までは、

平日もチャレンジ教室を開催しています!

 

そして4日(土)には、月食観望会を

19:30~21:30まで出雲科学館東側駐車場で開催します。

※曇天・雨天時は中止となります。

天気予報を見ると、天気があまりすぐれないようです…

貴重な皆既月食の様子を皆さんと観察できるよう、

天気がよくなりますように!!

 

 

新年度もぜひ出雲科学館にお出かけください♪

皆さんのお越しをお待ちしています!

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ウェブページ

  • assets_c
  • 2013
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2014
  • 01
  • 02
  • 03
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2015
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09