地域講師をお招きして学びました

0128life (2).JPG 0128life (1).JPG

 1月28日(火)、2校時に4年生が保健体育の一環として、島根県立大学から先生をお招きして、第2次性徴について学びました。スライドを使いながら、児童に話しかけていただき、自分の体が大人への成長していることを学びました。初めて知ることも多くあったようで、終了後には養護教諭に話に来る姿も見られました。

0128eye (1).JPG 0128eye (2).JPG

 4校時には3年生が総合的な学習の時間の一環として、出雲市社会福祉協議会から職員の方をお招きして、アイマスク体験をしました。前回は車いす体験をし、今回はアイマスク体験をして、福祉についてじっくりと考えるきっかけとなりました。

 児童の学びのために貴重な時間をつかっていただき、ありがとうございました。今後さらに学びを深めるべく取り組んでいきます。

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

  • 神西小だより
  • 学年のページ
    • 5年生
    • 6年生
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生