安全に過ごすために

0625bohon (1).JPG 0625bohon (2).JPG

 6月25日(火)、夏季休業を1月後に控えたところで、今年度の防犯教室を開きました。今年度は本校の警備をお願いしている会社の方を講師としてお迎えして1~3年生が学年ごとに内容を変えて、学びました。

 2年生は「きょうは いかの おすし」の合言葉を具体的な場面をとおして学びました。複数枚、顔写真を示されて、「どの人についていってはいけないのか」と問われた児童は、優し気な表情の写真の方の場合は迷っている様子でした。そこで改めて「知らない人であれば、優しそうな人、怖そうな人関係なくついていってはいけません」と教わり、しっかりと返事をしていました。

 1学期も残り1月となり、改めて児童の安全、安心のための環境づくりにスタッフ一同で取り組んでいきたいと思います。

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリ

  • 神西小だより
  • 学年のページ
    • 5年生
    • 6年生
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生