春のまん中のお話です。
池のそばのすいせんが、金色のラッパをプル・プル・プルーとふいて、よい音が出るかどうかためしていました。
これは、3年生の国語の教科書の最初のお話「すいせんのラッパ」の冒頭です。神西小学校では池のそばではなく、石像のそばに咲いています。教科書に出てくる黄色いスイセンです。
物語ではこの後、アリたちがスイセンの周りにやってくるのですが、神西小のスイセンのそばには、まだアリの姿は見えません。本当の春はもうちょっと先のようです。
いよいよ来週が卒業式です。卒業式の日も今日のような暖かい日になりますように。
すいせんのラッパ
神西小学校 (2020年3月12日 16:26)
2020年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
- 神西小だより
- 学年のページ
- 5年生
- 6年生
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- 4年生