三市交流 ~長崎県 諫早市の食~

1月30日(木)これまで3年生が三市交流をしてきましたが、今日は給食での交流第1回目を行いました。

今回は、長崎県諫早市の「ぬっぺ」という郷土料理をいただきました。

小さく切った野菜や鶏肉が入っていて、とてもおいしい料理でした。昔から、身近にあって手に入りやすいものを細かく切ることによって、無駄なく美味しく食べられるようにと考えられたのだそうです。

食べ始めると、「これはうまい!」と男の子が一言。思わず口に出たようでした。また、「さといもがおいしいです!」と伝える子など、みんなが勢いよく食べていました。

このメニューは29日、30日、31日で、出雲市内全部の小中学校で食べられるそうです。

2月には、出雲の料理として「のりふで」を紹介し長崎県諫早市、岡山県津山市の給食で食べてもらうことになっています。

R04_0002.JPG R04_0007.JPG
R04_0008.JPG R04_0009.JPG

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

ウェブページ

  • assets_c
  • 2012
  • 10
  • 11
  • 2015
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 03