金曜日だからでしょうか、子どもたちはいつもより元気なあいさつで登校してきました。登校後の5年生の下駄箱を見ると靴がきちんとそろえてありました。特に下駄箱で声掛けをしているわけではなありませんが、自然にそろえることのできる姿は本物です。全校のみんなの習慣になるといいですね!
6年生は陸上大会に出場します。大会に向けて体育の授業でも陸上運動をしています。自分たちでタイムを計ったりコーンを準備したりしながら進んで活動していました。また、算数で「点対称」の勉強をしている学級がありました。コンパスを操作したりしながら、じっくりと考えながら学習していました。さすが6年生。自分たちで進んで「学び」に向かっています。
3年生は、学年集会をしました。今日は学年のめあてを決めたり、担任の先生方の「クイズ紹介」などをしたりしました。クイズに正解するとみんなガッツポーズをしたり手をたたいたりして喜んでいました。これからの3年生の生活が楽しみになるような会になりました。