2023年1月アーカイブ

1/27 3・4年生 なわとび集会

縄跳び集会②.jpg 縄跳び集会①.jpg

 1月27日(金)に、3・4年生のなわとび集会を行いました。3年生の個人種目は制限時間30秒のスピード前跳びとスピード後ろ跳び、4年生の個人種目はスピード前あや跳びと二重跳びでした。友だちに見守られながら、自分のベストを出そうと、みんな頑張っていました。技の発表会では、代表児童が二重跳びや後ろ二重跳び、はやぶさ、スーパーサイドクロスなどの得意技を披露しました。クラスのみんなで8の字大なわジャンプにも挑戦した。これまでに練習してきた成果が表れ、子どもたちは素早くロープの間をくぐり抜けていました。

1/26 休み時間の雪遊び

雪①.jpg 雪②.jpg

 1月26日(木)、寒波のため、出雲市内は雪景色です。子どもたちは大喜びで、休み時間の校庭で思い思いに遊んでいました。校庭や中庭には、たくさんのかわいい雪だるまができていました。

1/17 学習公開日・学校保健委員会

0117学習公開日①.jpg 0117学校保健委員会.jpg

 1月17日(火)、学習公開と学校保健委員会がありました。今回は、どの学級も健康と生活に視点をあてた授業を公開しました。子どもたちは真剣に学習に取り組み、学んだことをこれからの自分の生活に結び付けて考えていました。

 また、学校保健委員会では、「安心できる関係をつくるために」という演題で講演いただき、6年生がSNSの使い方や友達とのかかわり方について考えました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 今回の学習を通して学んだことを、ぜひこれからの生活に生かしてほしいと思います。

1/10 3学期始業式

3学期始業式②.jpg 3学期始業式①.jpg 

 新年、あけましておめでとうございます。

 子どもたちの元気な姿とともに1年をスタートできることを大変うれしく思います。

 3学期初日の今日は、放送による始業式を行いました。校長先生のお話では、いろいろなことに挑戦する姿勢を大切にしてほしいということ、何事もあきらめずにコツコツと努力を重ねていってほしいということについて話がありました。

 積極的に挑戦する中でたくさんのことを学び、成長していけるような、実りある1年になることを願っています。

このアーカイブについて

このページには、2023年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年12月です。

次のアーカイブは2023年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。