5月18日(水)に、浜山公園陸上競技場で、第9回出雲市小学校陸上大会がありました。子どもたちは、これまでの体育科の学習や、4月からの放課後に取り組んできた練習の成果を発揮し、自己ベストを目指して頑張っていました。大会当日はとても暑い日でしたが、自分の出番が終わっても、競技に参加している仲間に熱い応援を送っていました。
5月18日(水)に、浜山公園陸上競技場で、第9回出雲市小学校陸上大会がありました。子どもたちは、これまでの体育科の学習や、4月からの放課後に取り組んできた練習の成果を発揮し、自己ベストを目指して頑張っていました。大会当日はとても暑い日でしたが、自分の出番が終わっても、競技に参加している仲間に熱い応援を送っていました。
17日(火)、交通安全教室を行いました。駅前交番の方に来ていただき、歩道の歩き方や正しい横断の仕方についてお話を聞きました。
その後、下校路を実際に歩き、「手を挙げて、右見て、左見て、よし」と車が来ていないか確認しながら横断歩道を渡りました。
地域には見守ってくださる方がおられること、自分で身を守る気持ちが大切なことを忘れずに、これからも安全に登下校をしてほしいと思っています。
5月14日(金)、今年度初となる学習公開日を行いました。はりきって学習に取り組んでいる姿を、保護者の方に見ていただきました。
学習公開日の後には、PTA総会を行い、令和4年度の学校経営方針やPTA事業について共有しました。来年度には、今市小学校開校150周年記念事業も予定されています。引き続き、保護者と教職員で力を合わせて、子どもたちの教育に取り組んでいきます。
5月10日(火)、第1回目のクラブ活動を行いました。本校では、4年生以上の児童がクラブに所属し、活動を楽しみます。地域の方にも来ていただき、子どもたちの活動を支援してもらっています。それぞれのクラブで、楽しそうな笑顔がみられました。