2021年2月アーカイブ

ありがとう、6年生!!6年生を送る会

IMG_3127.JPG DSC02862.JPG

 2月25日(木)、6年生を送る会を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、縦割り班に分かれて各教室で行いました。5年生が考えたゲームでは、1年生から6年生までとても楽しんでおり、元気な声が溢れる時間となりました。最後は、6年生から下級生へ感謝の気持ちを込めたダンスが披露されました。6年生は卒業まで残り短い時間ですが、小学校での思い出をたくさん作ってほしいと思います。準備から当日の進行まで、5年生はとてもよく頑張りました。

卒業演奏会

卒業演奏会②.jpg 卒業演奏会①.jpg

 2月20日(土)、今市小学校の音楽室にて吹奏楽部の卒業演奏会が行われました。「銀河鉄道999」や「翼をください」などの曲にこれまでの感謝の気持ちや卒業への思いを込めて演奏しました。6年生はこれで引退となりますが、今市小吹奏楽部の伝統を後輩に託すことができた、とても素敵な演奏会になりました。

瞬時に判断!!避難訓練

IMG_6221.JPG IMG_6220.JPG

 2月12日(金)、地震を想定した避難訓練を行いました。今回は避難訓練を行う時間帯を児童には伝えず、実際により近い設定で行いました。訓練放送は昼休みに鳴りましたが、子どもたちはそれぞれの場所で安全を確保し、速やかに校庭へ避難することができました。校長先生からは、避難時の子どもたちの様子や避難の合言葉である「お・は・し・も・て」の話が伝えられました。 

今年度最後の学習公開日でした!!

IMG_1493.JPG DSC07414.JPG

 2月9日(火)は今年度最後の学習公開日でした。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、学習公開日の数が減ったり、地区割りで行ったりと制限をする形となりました。しかし、たくさんの保護者の皆様に来ていただき、子どもたちが頑張っている姿を見ていただくことができました。今年度も残り少なくなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

ふれあいコンサート

DSC00679.JPG  DSC00686.JPG

 2月11日(木)、大社文化プレイスうらら館にて行われた「ふれあいコンサート」に吹奏楽部が出演しました。曲は、「バッグドラフトメドレー」と「Brandon Bay」です。練習の成果を発揮して、堂々とした演奏ができました。

 部員46名が一緒に演奏できる時間も残りわずかとなりました。一回一回の練習を大切にしながら、今のメンバーでの音楽を楽しんでいきます。

すすめ!ますりん!

IMG_3160コピー.jpg IMG_3159.JPG

5年生は算数の授業で、プログラミングに挑戦しました。命令を組むと、キャラクター「ますりん」が動いて作図をしてくれる教材で、どのように命令すれば思い通りに進んでくれるのか、子どもたちは失敗を繰り返しながら正しい命令を考えていました。ご家庭のパソコンやスマートフォンでも取り組むことができます。興味がありましたら、お子さんとご一緒に挑戦してみてはいかがでしょうか。

このアーカイブについて

このページには、2021年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年1月です。

次のアーカイブは2021年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。