1月21日、斐川給食センターから栄養教諭さんをお招きして、食の学習を行いました。噛むことの大切さを考える学習でした。噛むことによって脳が発達したり、虫歯を予防出来たりするなど、8つの利点を教えてもらいました。学習後のふりかえりでは、「学校でも家でもしっかり噛んで食べるようにしたい。」と話しており、これからの食事につながる学習となりました。
1月21日、斐川給食センターから栄養教諭さんをお招きして、食の学習を行いました。噛むことの大切さを考える学習でした。噛むことによって脳が発達したり、虫歯を予防出来たりするなど、8つの利点を教えてもらいました。学習後のふりかえりでは、「学校でも家でもしっかり噛んで食べるようにしたい。」と話しており、これからの食事につながる学習となりました。