噛むって大事!!4年生食の学習

DSC07246.JPG DSC07240.JPG

 1月21日、斐川給食センターから栄養教諭さんをお招きして、食の学習を行いました。噛むことの大切さを考える学習でした。噛むことによって脳が発達したり、虫歯を予防出来たりするなど、8つの利点を教えてもらいました。学習後のふりかえりでは、「学校でも家でもしっかり噛んで食べるようにしたい。」と話しており、これからの食事につながる学習となりました。

この記事について

このページは、今市小学校が2021年1月24日 15:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「水っておもしろい!!4年生科学館学習」です。

次の記事は「自己新記録を目指して頑張りました!!4年生なわとび集会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。