防犯教室

DSC00145.JPG IMG_0357.JPG

10月15日(火)、防犯教室を行いました。まず、DVDを視聴して、不審者が潜んでいそうな場所や、声をかけられた時の対応方法について学びました。次に、実際に不審者から声をかけられた場面を想定し、代表児童によるロールプレイを通じて、どう対応するかについて全体で考えました。最後に、安全センターの方が、防犯に対する意識を高めることや、見守ってくださる地域の方に感謝の気持ちを持つことの大切さについて、話してくださいました。

  

この記事について

このページは、今市小学校が2019年10月21日 17:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「第4回授業公開(人権・同和教育)」です。

次の記事は「第2回メロディアイランド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。