今年度も大詰め、学び方に取り組んでいます。

 2月も2週目に入りました。今朝は、冷たい風が吹いていましたが、子どもたちは元気に登校してきました。各学級とも学習は大詰め、まとめの段階に入るとともに、次の学年の準備をがんばっています。特に、学習中の姿勢やめあての確認がずいぶん定着してきた様子が見受けられます。また、分からないところを尋ねて教えてもらったり、自分の考えを聞いてもらったりという、友達と関わって学習することもかなりできるようになってきました。

DSCN6345.jpg DSCN6353.jpg

DSCN6348.jpg DSCN6350.jpg

この記事について

このページは、今市小学校が2017年2月 6日 10:29に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「運動遊び・集団遊び」です。

次の記事は「4年生は食育で「よく噛んで食べることの大切さ」を学び、1年生は昔の遊びで慶人会の皆さんと楽しい時間を過ごしました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。