卒業まで2ヶ月

 今日は,22年前の平成7年1月17日に兵庫県南部地震が発生し、阪神淡路大震災という大規模災害が起きた日です。そのような本日ですが、2ヶ月後の3月17日は本校の卒業式。今日は、卒業も近づいてきたということで、バイキング給食と今市小の先輩の話を聞く会を行いました。

 バイキング給食は、ヨモギパンと米粉パンと米粉フランスパンから好きなものを2つ、果物もパイナップ、いちご、リンゴから2つを選び、ケーキも4種類から選び、おいしく楽しくいただきました。3クラスとも用意されたものすべて完食でした。

 今市小の先輩の話を聞く会は、けんちゃん漬けの成相善美社長に、出雲野菜で出雲のこだわりの漬け物を作ることで、野菜の生産者も会社の従業員もやりがいがもてて、出雲が元気になる。みんなも出雲のよさをこれからもっともっと知って成長していってほしいという話がありました。

DSCN6107.jpg DSCN6110.jpg

DSCN6116.jpg DSCN6122.jpg

この記事について

このページは、今市小学校が2017年1月17日 13:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「体力・運動能力アップをめざして」です。

次の記事は「健康教育学習公開と学校保健委員会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。