体力・運動能力アップをめざして

 3学期第1週目が終わろうとしていますが、子どもたちは、体力・運動能力アップをめざして日々の体育学習に取り組んでいます。

 今日は5年生がウォーミングアップを兼ねて「通り抜け鬼」、1年生は「鉄棒セット」をしていました。別の日には、体育館の前方では3年生が「長縄・・・かぶせなわ」を、後方では1年生が「短縄・・・あやとび」に挑戦していました。小学校期には多様な運動経験がとても重要です。もっともっと体を動かして遊ぶ「運動遊び」に取り組ませたいと思っています。特に縄跳び、鬼ごっこは冬場の運動遊びとしてはおすすめです。

DSCN6099.jpg DSCN6095.jpg

DSCN6042.jpg DSCN6039.jpg

この記事について

このページは、今市小学校が2017年1月13日 12:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「集団登校とPTA挨拶運動」です。

次の記事は「卒業まで2ヶ月」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。