2021年2月アーカイブ

先週、最後の地域学校運営理事会がありました。主に学校評価について協議をしました。学校評価については、地域と連携したふるさと教育の推進について高く評価していだきました。そして、全校児童が仲良く過ごし、学習にも行事にも熱心に取り組んでいるという温かいご意見もいただきました。また、交通安全や防災など安全教育の課題については、地域の方のご協力をいただきながら朝陽小学校でも取り組んでまいります。理事長、副理事長、理事の皆さんには常に学校運営を理解し、ご支援・ご協力をいただきました。心より感謝を申しあげます。本当にありがとうございました。朝陽小学校でも、引き続きよろしくお願いいたします。

DSC04819.JPG DSC04820.JPG

最後の授業公開日

先週、最後の授業公開日がありました。1年生は1年間の学びを発表し、2年生では助産師さんを招いたバースデープロジェクトがありました。3年生は高齢者の暮らしやすい生活について保護者と話し合う活動。4年生は二分の一成人式を行い、保護者に感謝の気持ちを伝えました。5年生は国語科学習の討論。6年生は「檜山の未来プロジェクト」を提案し、保護者の方から意見をいただきました。ひまわり学級は社会科学習を見ていただきました。参観していただきありがとうございました。

DSC_0042.JPG DSC_0032.JPG
DSC_0022.JPG DSC_0012.JPG
DSC_0024.JPG DSC_0007.JPG
DSC_0018.JPG 20210219_144851.jpg

卒業生・新入生へお祝い品の寄贈

更生保護女性会檜山支部様より卒業生と教職員に素敵な胸花をいただきました。心のこもった手作りです。また平田地区更生保護女性会様より令和3年度新入生に色鉛筆をいただきました。ありがとうございます。

DSC_0044.JPG DSC_0045.JPG

2月の生活目標「感謝」

今月の生活目標は「檜山小学校に感謝しよう」。プロジェクト委員会から、感謝の気持ちをメッセージカードに書いて「ありがとうボックス」に入れるよう呼びかけがありました。「掃除の仕方を教えてくれてありがとう。」「昼休みに遊んでくれてありがとう。」「運動会でダンスを優しく教えてくれてありがとう。」など6年生に感謝を伝えたり、「困った時に助けてくれてありがとう。」「これからも友達でいてね。」など学級の友達に気持ちを伝えたりするカードがたくさん集まりました。校内放送で紹介されており、それを聴くと温かい気持ちになります。*明日(2月18日)の15時20分、BSS山陰放送ラジオの番組「嗚呼 懐かしき我が母校」で檜山小学校が紹介されます。ご都合がつけばお聴きください。なお3月下旬には、スペシャル番組が予定されています。

DSC_0001.JPG
DSC_0017.JPG

DSC_0002.JPG

読み語りさん ありがとうございました!

図書ボランティアの読み語りさんには、毎週火曜日の朝、全学級で読み語りをしていただいています。先日から、お礼の手紙を渡しています。本当にありがとうございました。読書好きの子供が増えてきました。朝陽小学校でもよろしくお願いします。

DSC_0003.JPG  DSC_0006.JPG

縄跳び集会

元気もりもり委員会の企画による縄跳び集会がありました。今年は、上学年と下学年に分かれて集会を開きました。一人一人が30秒の前跳びや後ろ跳び、二重跳びなどに挑戦し、日頃の練習の成果を発揮していました。また、上学年では八の字跳びもしました。1位は96回を跳んだ6年生でした。

DSC_0003.JPG DSC_0031.JPG
DSC_0051.JPG

DSC_0046.JPG

代表委員会

2月26日には、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える「ありさよ集会」があります。そのために昨日は、5年生の実行委員会が代表委員会を開きました。各学年の代表が参加して、出し物やくす玉のメッセージについて話し合いました。「檜山小最後の6年生のために」「ずっと思い出が心に残るために」などの意見がたくさんあり、子供の願いが伝わってきました。

DSC_0008.JPG DSC_0009.JPG

5年生は、総合で檜山の食「シジミ」をアピールしようと取り組んできました。先週は、その学びを活かして平田ケーブルテレビで番組づくりをしました。シジミの生態や栄養について調べたことや地元のシジミ漁師の渡部さんにインタビューしたことなどをまとめています。3月に放映予定です。

P1020605.JPG P1020627.JPG
P1020611.JPG

P1020626.JPG

ひまわり・たんぽぽ学級~野菜を食べよう~

ひまわり・たんぽぽ学級は地域の名人さんに野菜の栽培方法を教わり、育ててきました。今日は、それを収穫してカレーライスと中華和えを作りました。自分たちで育てた野菜を使った料理の味は格別だったようです。野菜嫌いの子供も完食できました。

P1020582.JPG

P1020591.JPG

クラブ活動~ふるさとクラブ~

本校には、ふるさとクラブがあります。地域を散策したり、地域の方と共に活動したりしています。先週は、大慶寺の文谷さんを講師にお招きして、茶道を体験しました。新型コロナウイルス感染症対策のために、自分が点てたお茶を飲みました。作法を学ぶ良い機会となりました。

DSC_0005.JPG

 IMG_1224.JPG

檜山地区交通安全協会様より寄贈

先日、檜山地区交通安全協会様より反射キャッチバンドの寄贈がありました。車のヘッドライトなどの光を強烈に反射しますので、交通事故防止につながります。人気のアニメのデザインに、子どもたちは大喜びでした。登下校などに活用します。ありがとうございました。

DSC_0018.JPG

DSC_0019.JPG

6年生 総合~檜山の未来 応援プロジェクト~

先週、総合の研究授業がありました。6年生の探究課題は「地域の人々の暮らし」です。切実な地域課題に向き合うことにより、解決に向けて、これまでの学習を活かしたり他地域の事例などを調べたりしていました。本時は、説得力のあるプレゼンにするために各グループの提案内容について検討しました。6年間のふるさと学習を礎にし、真剣に話し合う姿があり、感心しました。小学校・中学校・高校へとふるさと学習の学びが連続し、檜山の未来を創る担い手として自覚をもってくれると期待しています。

DSC_0006.JPG

DSC_0012.JPG
DSC_0011.JPG

DSC_0007.JPG

DSC_0009.JPG

DSC_0010.JPG

2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリ