2019年1月アーカイブ

豆腐作り

4年生は、檜山豆腐作り部の皆さんにお世話になり、自分たちが育てた大豆を使って豆腐を作りました。豆腐を作る工程で出たおからは団子になりました。大豆からきな粉も作っていただき、おから団子にまぶして食べました。豆腐同様においしかったそうです。

1.31豆腐作り (1).JPG 1.31豆腐作り (2).JPG
1.31豆腐作り (3).JPG 1.31豆腐作り (4).JPG

スケート教室

全校で湖遊館に行き、恒例のスケート教室を行いました。1年生はスケートデビューでしたが、基本から教わり、終わるころには広いスケートリンクで滑りました。転んでは起き上がり、滑りだすとまた転び。でも、子どもたちの上達の速さには驚きました。

1.30湖遊館 (1).JPG 1.30湖遊館 (2).JPG
1.30湖遊館 (3).JPG 1.30湖遊館(4).JPG

図書館見学

2年生は、生活科の学習で平田図書館の見学に行きました。職員の方に案内をしていただき、普段は入れない書庫も見せていただきました。お家の方の協力で、一人一人が図書カードを準備し本を借りました。帰りは、生活バスに乗る体験もしました。

1.29図書館見学 (1).JPG 1.29図書館見学 (2).JPG
1.29図書館見学 (3).JPG 1.29図書館見学 (4).JPG

そり遊び

ひまわりさんは、他校との合同学習で琴引きフォレストパークに行きました。天気の良い一日でしたが、気温は低く寒かったようです。雪の少ないゲレンデには、たくさんの人が来ておられました。思い切りそり遊びを楽しみ、友達とも仲良く過ごせました。

1.25雪遊び (1).JPG 1.25雪遊び (2).JPG
1.25雪遊び (3).JPG 1.25雪遊び (4).JPG

科学館学習

6年生は、「電気と私たちのくらし」の学習をしました。電熱線の太さや長さを変えて、発泡スチロールを切る実験に取り組みました。電気は、運動・光・熱・音など、いろいろなものに変換されます。当たり前に使っていた電気の不思議にも気づきました。

1.23科学館 (1).JPG 1.23科学館 (2).JPG
1.23科学館 (3).JPG 1.23科学館 (4).JPG

お弁当の日

5・6年生は、自分で作るお弁当の日でした。朝5時に起きてお弁当を作った子もいました。担任、家庭科担当、養護教諭、管理職も参加しました。調理にかかった時間を話し合いながら、毎日給食やお弁当を作ってくださる方に改めて感謝しました。

1.21お弁当の日 (4).JPG 1.21お弁当の日 (3).JPG
1.21お弁当の日 (1).JPG 1.21お弁当の日 (2).JPG

授業公開日

今日は、2年と4年が「性に関する学習」を、6年は「喫煙防止の学習」をしました。外部講師さんにも来ていただき、詳しいお話を聞きました。他の学年も算数や理科、保健体育の学習をしました。寒い中、多数お出かけいただきありがとうございました。

1.17参観日 (1).JPG 1.17参観日 (2).JPG
1.17参観日 (3).JPG 1.17参観日 (4).JPG

租税教室

6年の租税教室がありました。出雲税務署員さんから、直接税金についての話を聞きました。子どもたちは「出雲市を住みやすくするための課題」として、一番に挙げたのが「人口減少地域への対策」でした。身近な課題として考えていることに驚きました。

1.15租税教室 (4).JPG 1.15租税教室 (3).JPG
1.15租税教室 (1).JPG 1.15租税教室 (2).JPG

豆腐飯集会

昨日は、檜山コミセン主催の「豆腐飯集会」を行いました。豆腐飯は、冬至の頃に食べられる健康食のようです。4年生が育てた大豆も使われています。寒い体育館は、出汁のいい香りとほかほかの湯気が広がり、郷土の味をおなか一杯に味わいました。

1.10豆腐飯 (2).JPG 1.10豆腐飯 (3).JPG
1.10豆腐飯 (1).JPG 1.10豆腐飯 (4).JPG

3学期始動

暖かな天気の始業式となりました。朝の掃除、始業式、明日の豆腐飯集会の練習、学級活動、町内児童会を予定通り行い、正午前に下校しました。休み中にインフルエンザに罹患した子や発熱等のために欠席した子もいましたが、その他はみんな元気でした。

1.8始業式 (2).JPG 1.8始業式 (3).JPG
1.8始業式 (4).JPG 1.8始業式 (1).JPG

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ