2023年6月アーカイブ

避難訓練(洪水編)・引き渡し訓練

6月22日(木)授業公開日に合わせ、洪水時の避難訓練と保護者の方に引き渡す訓練を行いました。洪水時の避難訓練としては、避難場所への移動が危険な状態になった想定で校舎内での垂直避難を行いました。先日の火災が起きた場合の避難訓練の経験を踏まえて、児童一人一人がより真剣に取り組んでいました。また、その後に行った引き渡し訓練では、自然災害をはじめ様々な状況で、保護者の方に児童を安全に引き渡す方法について、保護者・学校両者で確認することができました。保護者の方には、ご多用の中、大変お世話になりありがとうございました。

IMG_0246.JPG IMG_0248.JPG

今年度2回目の「授業公開日」

6月22日(木)「授業公開日」でした。朝からそわそわしていた児童もいましたが、いざ公開授業が始まると、いつも以上に一生懸命学習に取り組んでいました。保護者の皆様には、ご多用の中、多数お出かけいただきありがとうございました。

IMG_0238.JPG IMG_0239.JPG

IMG_0242.JPG IMG_0243.JPG

IMG_0240.JPG IMG_0241.JPG

IMG_0244.JPG

水泳学習スタート!!

6月20日(火)から水泳学習がスタートしました。天気が良くない日のスタートとなりましたが、子どもたちは、とても楽しんでいました。約4週間の学習となりますが、安全に気を付けて取り組んでいきたいです。(写真は、21日(水)の5年生の様子です)

IMG_0233.JPG IMG_0234.JPG

IMG_0235.JPG IMG_0237.JPG

栄養教諭をめざし教育実習

6月12日(月)~16日(金)まで、栄養教諭を志している学生が、本校で教育実習を行いました。15日(木)は4年1組で、16日(金)は4年2組で「食事のマナーがなぜあるのか考えよう」というめあてのもと授業を行いました。初めてとは思えないほど、落ち着いて授業を進め、その都度児童に問いかけながら考えさせていました。短い期間でしたが、多くの教職の仕事を学んで実習を終えてもらえたかなと思います。

WP_20230515_13_29_03_Pro.jpg WP_20230514_13_31_59_Pro.jpg

WP_20230514_13_34_14_Pro.jpg WP_20230515_13_33_58_Pro.jpg

職員研修~プールの機械操作・水質管理編~

6月19日(月)水泳学習のスタートに向けて、職員でプールの機械操作・水質管理の仕方について研修を行いました。複雑な機械操作をして、水質管理を行っていくのは大変なことですが、職員みんなで協力し合って取り組んでいきます。

IMG_0231.JPG IMG_0232.JPG

職員研修~心肺蘇生法編~

6月19日(月)水泳学習がスタートすることもあって、職員で心肺蘇生法やAEDの使い方について研修を行いました。また、緊急時の職員の動き方についても確認しました。改めて緊急時の対応について、共通理解を図ることができた貴重な場となりました。

IMG_0226.JPG IMG_0227.JPG

IMG_0228.JPG IMG_0230.JPG

今年度最初の「児童朝礼」

6月19日(月)今年度最初の「児童朝礼」が行われました。まず最初に、「はすだっこレンジャー(計画委員会)」から、今年度の児童会のめあて「みんなが楽しく 笑顔あふれる はすだっこ」の発表がありました。次に、各委員会(計画・生活・放送・図書・環境・健康)から、前期のめあてや活動内容の発表がありました。きっと、児童会が中心となって、みんなが楽しく笑顔あふれる学校にしてくれることでしょう。ファイトはすだっこ!!

DSC01044.JPG DSC01045.JPG

DSC01068.JPG DSC01054.JPG

DSC01056.JPG DSC01062.JPG

DSC01063.JPG DSC01066.JPG

親子運動会

6月15日(木)東部(旧平田市)ブロック特別支援学級の「親子運動会」が、出雲市立平田体育館で行われました。本校も、にこにこ1・2組が参加しました。玉入れ・チャレンジ走・エールタイム・総合リレー等に参加しました。エールタイムでは、平田中学校区の他の学校の児童と息を合わせて踊ったり、チャレンジ走では、自分が設定した周回を走ったり一生懸命取り組んでいました。「キラリかがやく『にこにこ学級』」でした。

IMG_0218.JPG IMG_0209.JPG

IMG_0223.JPG IMG_0216.JPG

IMG_0217.JPG IMG_0222.JPG

保幼小連絡会

6月13日(火)保幼小連絡会を行いました。ご多用の中、10園所から来ていただきました。まず、1年生の授業の様子を観ていただきました。児童は、出身園所の先生に、頑張っている姿を見てもらおうと普段以上に張り切っていました。次に、全体会を行い、園所の先生方に授業の感想を話してもらったり、小学校側から1年生の日ごろの様子をお伝えしたりしました。今後も、引き続き連携を効果的に進めながら、「はすだっこ」の教育に当たっていこうと考えています。

IMG_0204.JPG IMG_0205.JPG

IMG_0206.JPG IMG_0208.JPG

プール周りの草刈り、お世話になりました!!

6月12日(月)PTA保体部の方が、プール周りの草刈りをしてくださいました。草刈りのほかに、木の伐採作業もありました。ご多用の中、また蒸し暑い中、大変お世話になりました。ありがとうございました。おかげで、月末からの水泳の学習が気持ちよくできます。

DSC01012.JPG DSC01010.JPG

DSC01021.JPG DSC01020.JPG

避難訓練(火災編)

6月9日(金)避難訓練を行いました。今回は、火災が発生した際の訓練でした。落ち着いて放送を聞いて行動していました。児童一人一人が真剣に取り組んでいました。防災への意識もより一層高めることができました。ただ、少しおしゃべりをしている声が聞かれました。次回の訓練では、課題が解決できるようにしていきたいです。

プール掃除

6月8日(木)6年生がプール掃除をしました。ちょっぴり水遊びを楽しみながらでしたが、一生懸命掃除をしてくれたおかげできれいになりました。これで月末から予定どおり、水泳の学習ができそうです。6年生のみなさんありがとうございました。

IMG_0203.JPG IMG_0202.JPG

今年度最初の「クラブ活動」

6月7日(水)待ちに待った今年度最初の「クラブ活動」がありました。最初に、クラブのめあてや計画等を話し合ってから活動し始めました。本校は、4~6年生が参加しますが、特に4年生にとっては初めての「クラブ活動」だということもあって、大変張り切っていました。なお、ゲートボール・グランドゴルフ・室内スポーツ・卓球・イラスト・絵手紙クラブでは、講師として地域の方に来ていただき教えてもらいました。今後もよろしくお願いいたします。

【ゲートボール】           【グランドゴルフ】

IMG_0190.JPG IMG_0189.JPG

【室内スポーツ】           【卓球】

IMG_0198.JPGのサムネイル画像 IMG_0191.JPG

【ダンス】               【イラスト】

IMG_0195.JPG IMG_0201.JPG

【絵手紙】               【手芸】

IMG_0196.JPG IMG_0200.JPG

【パソコン】              【科学】

IMG_0194.JPG IMG_0193.JPG

体育科の研究授業(3年生)

6月6日(火)梶谷朱美島根県立大学短期大学部教授をお招きし、令和7年10月24日(金)第63回中・四国小学校体育研究大会(島根大会)に向けて、3年体育科「単元名:ロックだ!サンバだ!ダンス!ダンス!ダンス!」の研究授業を行いました。自分の踊りに自信が持てたり踊りの種類が増えたりできるように、学習過程や学習活動を工夫された授業でした。そして、児童も指導者の工夫に応えるべく、友だちとのかかわりの中でねらいが達成できていました。梶谷教授からは、3年生のこの時期にこれだけ自分の思いを表現して踊れる児童は県内一だとお言葉をいただきました。今回の研究授業の成果と課題を整理し、各学級において今後の実践に活かしていきたいと考えています。

【研究授業】

IMG_0174.JPG IMG_0175.JPG

IMG_0176.JPG IMG_0181.JPG

IMG_0182.JPG IMG_0185.JPG

【研究協議】

IMG_0186.JPG

交通安全教室(1・2年生)

6月5日(月)出雲警察署・平田広域交番から来ていただき、1・2年生が交通安全教室に参加しました。警察の方のお話を聞いた後、実際に道路での歩き方や横断歩道を使っての渡り方の練習を行いました。今まで以上に、教えていただいたことを活かして、自分の命を大切にし道路を安全に歩いたり渡ったりしてほしいです。

IMG_0168.JPG IMG_0170.JPG

IMG_0171.JPG IMG_0172.JPG

あいさつ運動

本校では、毎月第1週の月曜日の登校時間に、民生委員さんが昇降口前に立って「あいさつ運動」をしてくださいます。そんな中、地域学校運営理事会の企画として、保護者の方にも「あいさつ運動」に参加していただけるよう呼びかけることになりました。早速、6月5日(月)は、3名の保護者の方が参加してくださいました。これからも続きますので、ご都合がよい時に一緒に「あいさつ運動」をしてみませんか!!

IMG_0167.JPG

IMG_0165.JPG IMG_0166.JPG

修学旅行

6月1日(木)~2日(金)6年生が修学旅行に出かけました。今年度は、年度当初に予定していたとおり、広島方面に出かけました。1日目は平和公園・資料館見学・被爆体験講話・厳島神社、2日目は大和ミュージアム・みろくの里でした。ただ、前日の天気予報では、天候が思わしくなく、特に2日目は線状降水帯が発生するかもしれないという予報が出ていました。1日目は、ほとんど雨の影響はなく過ごすことができました。2日目は、幸いのことに線状降水帯は発生せず警報も発令されることはなかったのですが、前日からの雨が降り続き、みろくの里が一番雨の影響を受けてしまいました。しかし、6年生は、雨にも負けず、楽しむことができました。また、2日間学習のオンとオフの切りかえが上手にでき感心しました。特に、被爆体験講話の際は、一生懸命講話を聞きメモをとることができました。被爆体験者の梶本さんの「人の命を大切にし、平和な世界を築いてほしい」という願いを、きっと実現してくれることでしょう。なお、お世話になった先々では、感謝の気持ちを持ちながら、すてきな思い出を作ることができました。修学旅行のスローガンである「ふるまい向上!~みんなが楽しく気持ちよく過ごせる修学旅行にしよう~」が達成できた修学旅行となりました。最後になりましたが、修学旅行に携わっていただいた皆様のおかげで、安心・安全に修学旅行を終えることができました。大変ありがとうございました。

【出発式】

IMG_0052.JPG

【平和公園・資料館】

IMG_0063.JPG IMG_0068.JPG

IMG_0070.JPG IMG_0078.JPG

【被爆体験講話】

IMG_0089.JPG IMG_0091.JPG

【宮島(厳島神社)】

IMG_0096.JPG IMG_0101.JPG

【大和ミュージアム】

IMG_0127.JPG IMG_0129.JPG

【みろくの里】

IMG_0155.JPG IMG_0158.JPG

【解団式】

IMG_0163.JPG

2023年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ