2022年10月アーカイブ

授業公開と学校保健委員会を開催しました

10月21日(金)

2学期の学習公開を行い、授業に取り組む子どもたちの姿を見ていただきました。

DSC05668.jpgDSC05690.jpgDSC05672.jpgDSC05670.jpgDSC05682.jpgDSC05680.jpgDSC05677.jpg

保護者の皆様には、ご多用の中ご来校いただきありがとうございました。

また入れ替え制での公開でご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。

6校時は、学校保健委員会を開催しました。

子どもたちが自分たちの生活を振り返り、学校医の先生と保護者の方(PTA保体部)からの助言をいただきながら、改善点を考えました。

DSC05692.jpgDSC05695.jpgDSC05706.jpg子どもたちの健康推進に、温かなご助言をいただき、ありがとうございました。

人文字撮影をしました

10月27日(木)

創立150周年記念事業の一つとして、人文字撮影をしました。

子どもたちと職員で、校庭に大きな「平田小」の文字をつくりました。

DSC05731.jpgDSC05741.jpg学級ごとに、子どもたちが集まってきます。

DSC05750.jpg

指示を出しているのは、教頭先生です。

DSC05753.jpg「平」ができました。

DSC05752.jpg「田」ができました。

DSC05751.jpg「小」ができました。

DSC05759.jpg

ドローンが飛んできたようです。

この後、気をつけの姿勢をとったり、手を振ったりしました。

ドローンで撮影した写真や動画は、記念品としたりや式典で流す映像としたりする予定です。

どのような人文字になっているのか楽しみです。

児童朝礼

10月27日(木)

児童朝礼を開きました。委員会からのお知らせです。

DSC05722.jpg

DSC05718.jpg図書委員会からは、学年のおすすめ本の紹介です。

DSC05721.jpg計画委員会からは、「赤い羽根共同募金」への協力のお願いです。

DSC05726.jpgDSC05728.jpg3年生や2年生から感想の発表が続きました。

お願いや大事にしたいことを直接伝え、反応を返す聴き方ができ、よい児童朝礼となりました。

出雲市保幼小交流の日

10月18日(火)

出雲市保幼小交流の日として、市内の多くの小学校では来年度入学予定の幼児のみなさんと小学生との交流が行われました。

平田小学校でも、幼児の皆さんが安心し、入学への楽しみを感じてもらうようにと開催しました。

4年生の子ども達が代表で交流しました。

DSC05639.jpgDSC05650.jpgDSC05643.jpg1年生が、育てたあさがおの種をプレゼントし、名札を首にかけました。

DSC05641.jpgここから4年生が、案内をします。

DSC05653.jpgDSC05655.jpgDSC05657.jpgDSC05661.jpg平田小学校の行事や楽しい場所の説明をしっかり聞いている子ども達でした。

合奏体験やクイズなども入れながら、少しでも楽しくしようとする4年生でした。

来年の春、みなさんが入学してくることを楽しみに待っています。

保護者の皆様、お越しいただきありがとうございました。

学校訪問指導

10月17日(月)

出雲教育事務所から国語、算数の専門の先生をお招きして研修会をしました。

教職員の皆で授業を見合い、協議をし、授業力の向上をめざしています。

〈2年2組 算数〉

DSC05592.jpgDSC05608.jpgDSC05610.jpgDSC05628.jpg〈5年1組 国語〉

DSC05595.jpgDSC05598.jpgDSC05614.jpgDSC05631.jpgペアの話し合いなど、学習を真剣に進めていく子ども達の姿をほめていただきました。

指導方法について指導いただきましたので、今後の授業に生かしていきます。

音楽フェスに出演しました

10月17日(日)

秋晴れの下、平田の街で「雲州平田まちあそび」が開催されました。

音楽フェスには、平田小学校の合唱部、金管バンド部も出演し、地域のみなさんに歌声や演奏を聴いていただきました。

地域の皆さんに楽しんでいただけたことがよかったですし、子ども達にたくさんの拍手をいただきました。

ありがとうございました。

DSC05542.jpgDSC05562.jpgDSC05560.jpgDSC05571.jpgDSC05575.jpgDSC05576.jpg

勾玉づくりを体験(修学旅行2日目)

お世話いただいたお宿を後にして、カラコロ工房に着きました。古代の装身具である勾玉を作りました。磨きを何度も重ねると、すべすべ、ピカピカの勾玉となってきました。

DSC_0167.JPGDSC_0175.JPGDSC_0173.JPGDSC_0177.JPGDSC_0179.JPGDSC_0183.JPGDSC_0186.JPG

"愛される "修学旅行団に

修学旅行の合言葉は、「愛される修学旅行団になろう!」です。子どもたちの動きを見ていると、一人一人がふるまいを考えて動くことと思えます。靴をそろえたり食器を片付けたり・・・様々な場面で見られ、うれしいです。

DSC_0157.JPGDSC_0156.JPGDSC_0153.JPGDSC_0152.JPGDSC_0138.JPG

宿に着きました(修学旅行)

宿泊する宿に着きました。入館式で「楽しみにしてきました。よろしくお願いします。」のあいさつの後、夕食をおいしくいただきました。食後、「ありがとうの気持ちを込めて、あいさつをしましょう。ごちそうさまでした。」あいさつも、しっかり考える6年生です。

DSC_0146.JPGDSC_0149.JPGDSC_0144.JPGDSC_0142.JPGDSCPDC_0001_BURST20221013183922783_COVER.JPGDSCPDC_0001_BURST20221013183954599_COVER.JPGDSC_0147.JPG

アクアスの見学(修学旅行)

しまね海洋館アクアスの見学をしました。珍しい魚を見たり、バックヤードでシロイルカの練習を見たりしました。アクアスを出るとき「とっても楽しいです。」と教えてくれました。

DSC_0118.JPGDSC_0135.JPGDSC_0112.JPGDSC_0115.JPGDSC_0113.JPGDSC_0123.JPGDSC_0117.JPG

お昼(修学旅行)

昼食は、道の駅ゆうひパーク浜田でいただきました。みんな、元気です。

DSCPDC_0000_BURST20221013122044527.JPG
DSCPDC_0001_BURST20221013122324970_COVER.JPGDSC_0108.JPG

石見銀山を見学(修学旅行)

6年生は、銀山地区を散策しながら、ガイドの方に石見銀山の歴史や文化を丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。

DSC_0083.JPGDSC_0101.JPGDSC_0090.JPGDSC_0096.JPGDSC_0078.JPGDSC_0085.JPGDSC_0081.JPG

修学旅行に出発(6年生)

よい天気の恵まれ、みんなそろって修学旅行に出発しました。ふるさと島根を西部から東部にかけて見聞していきます。


DSC_0065.JPGDSC_0070.JPGDSC_0074.JPGDSC_0068.JPG

明日は修学旅行(結団式)

10月12日(水)

明日、6年生は、楽しみにしている修学旅行に出発します。

よりよい修学旅行にしようと、結団式を行いました。

DSC05521.jpgDSC05522.jpg

児童代表あいさつ。「合い言葉は、『愛される修学旅行団になろう!』です。」

DSC05520.jpg班長から、班のめあて発表と続きました。

DSC05523.jpg結団式が終わり、係別の打ち合わせ会です。

みんなが自分から動き、みんなが楽しい修学旅行となり、そして「愛される修学旅行団」をつくってほしいと願っています。

全校朝礼(創立150周年)をしました

10月12日(水)

平田小学校は、今年度3月に創立150周年を迎えます。

平田小学校の歴史と大切にしてきたことを、子ども達に伝えました(9月29日の全校朝礼)。

DSC05332.jpgDSC05341.jpg創立は、西郷隆盛や大久保利通が活躍していた頃です。

DSC05352.jpg50年前の先輩方が書かれた作文が残っています。

体育会の楽しさや奉仕活動での気づき、卒業が近くなった思いなどが綴られています。

各学年から、一つ、読みました。

DSC05357.jpgDSC05363.jpg感想発表では、6年生から手が上がりました。

「130年前から大事にされたものが、今も残されていて、驚きました。」

「私も先輩のように、友達を大事にしていきたいです。」

発表を聞いて、50年前の先輩方の思いに共感する子ども達だと感じました。

伝統を大切にしながらも、行事などを通して、さらに新しいものを創り上げてほしいと思います。

連合音楽会に出演(5年)

10月7日(金)

第9回出雲市小中学校連合音楽会が、平田文化館プラタナスホールにおいて開催されました。

DSC05500.jpg

5年生が練習してきた合奏と合唱を、他の学校の子ども達に聴いてもらいました。

まず、合奏「情熱大陸メインテーマ」です。

DSC05492.jpgDSC05496.jpgDSC05497.jpg次に、合唱「虹」です。

DSC05506.jpgDSC05505.jpgDSC05515.jpg合奏の音色も、合唱の歌声も、今までで一番よかったです。

力を発揮した5年生でした。

がんばれ! 5年生!!

10月6日(木)

明日は出雲市小中学校連合音楽会。

出演する5年生の壮行演奏会をしました。

DSC05424.jpg合奏曲は、「情熱大陸メインテーマ」です。

DSC05426.jpg

DSC05427.jpgDSC05428.jpg合唱曲は、「虹」です。

DSC05432.jpg1学期から練習をしてきました。音楽室での練習から体育館での練習を続け、いよいよ本番です。

心を合わせて演奏してほしいと願っています。

DSC05447.jpg5年生の演奏に合わせて、他学年の子ども達は退場しました。

その後・・・・、給食の放送で、6年生から5年生へのメッセージがながれました。

「私たちが5年生の時よりも上手でした。絶対だいじょうぶ!がんばってきてください!!」

5年生に伝えたいと、手を挙げてくれたのだそうです。

うれしくなった一日でした。

表彰をしました

10月6日(木)

全校朝礼では、読書感想文、硬筆書写コンクール、市科学作品展の表彰を行いました。

DSC05406.jpgDSC05409.jpgDSC05419.jpg市科学作品展では、学校賞をいただきました。

いろいろな分野でがんばる"はすだっこ"です。

給食が楽しみになりました

10月6日(木)

給食室の前に、給食(ランチ)のメニューボードが置かれました。

DSC05473.jpg絵の得意な養護教諭と栄養教諭の合作です。

DSC05477.jpg

DSC05475.jpg給食当番さんが、足を止めて「かわいい」「楽しそう」と声を上げました。

メニューボードで楽しさが広がりました!

地域学校運営理事会を開催しました

10月6日(木)

今年度2回目の地域学校運営理事会を開催しました。

地域や保護者の方に学校運営へのご支援ご協力をいただきながら、協働して教育を進めて行こうとする会です。

まず、子ども達の学習の様子を見ていただきました。

1.jpg〈1年生〉

2.jpg〈2年生〉

4.jpg〈4年生〉

6.jpg〈6年生〉

3年生は社会科見学、5年生は音楽会練習で見ていただくことはできませんでしたが、

「今は、テレビに映して学習するのですね。(デジタル教科書)」「落ち着いて学習していますね。」と感想を伝えていただきました。

DSC05489.jpg協議では、学校評価アンケートやいじめアンケートの結果、学力向上策などについて説明し、ご意見をいただきました。

いただいたご意見は教職員で共有し、対策を進めていきます。

ありがとうございました。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ