2014年5月アーカイブ

修学旅行まもなく終わります

宍道インターまで帰りました。
計画より少し早く18時20分頃に平田小に到着予定です。
修学旅行もまもなく終わります。全員ケガもなく元気に帰ることができそうです。
保護者の皆さんには準備等いろいろな面でご協力をいただきました。ありがとうございました。今日は子どもさんが帰られましたら、二日間の思い出話をしっかり聞いていただくと、子どもさんの気づきもより深まることと思います。
今後とも平田小の教育にご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

解団式をしました

道の駅高野で解団式を行いました。

修学旅行の感想として「集団のルールの大切さを学んだ」「戦争の悲惨さを学んだ」ということが発表されました。

そして、お世話になった添乗員の方、運転手の方、バスガイドの方、写真撮影の方に児童代表が二日間お世話になったお礼を述べました。

まもなく平田小に帰りますが、この修学旅行で学んだことを、来週からの学校生活に生かしていってほしいと思います。

みろくの里にて3

あと約30分。

ラストスパートで遊んでいます。

みろくの里にて2

絶叫マシンに乗ったり、お化け屋敷にいったりして、みんな思い思いに楽しんでいます。

みんないい笑顔で遊んでいます。

みろくの里にて1

子どもたちが楽しみにしていたみろくの里に着きました。

15時まで昼食をとったり乗り物に乗ったりして楽しみます。

JFEスチール福山見学

見学がはじまりました。

大きな工場を目の当たりにして子どもからは「すごい!」という声が聞かれました。

まずは工場の概要を聞き、この後、実際に鉄を作る工程を見学します。

修学旅行二日目 朝食

おはようございます。

昨夜はよく眠れた子、眠れなかった子、さまざまだったようですが、みんな元気に朝をむかえました。

朝食は全体的に子どもたちの眠さが漂う中ではじまりましたが、だんだん子どもたちの明るい声や表情がでてきました。

今日も暑くなりそうですが充実した活動ができそうです。

楽しい夜

夕食が終わり、各部屋で順に入浴しています。

今は自由時間。友達と話をしたり明日の準備をしたりして過ごしています。

就寝は22時。今日は早朝の出発の上、様々な活動で疲れていることと思います。

22時には、すやすや眠りましょうね…?

(本日のブログアップはこれで終わります。)

豪華な夕食

夕食はバイキング形式です。

ステーキにピザにお寿司にチョコフォンデュにゼリーに…

たくさんのメニューを前に、みんな嬉しそうでした。

「お母さんにも食べさせたいわ!」

ある男子の優しいつぶやきも聞こえました。

「豪華な夕食」も旅の思い出になることまちがえなしです!

夕食前の健康観察

夕食前に、保健係が健康観察を行いました。

みんな元気に夕食をとることができるようです。

ホテルに着きました!

無事に宿泊先の「福山ニューキャッスルホテル」に着きました。

7時20分から夕食です。

見学を終えて

平和資料館の見学を終えました。

ホテルに向かう2号車のバス内です。

みんな少しお疲れ気味…。

18時40分頃にホテルに到着予定です。

平和公園にて3

16時40分までは、平和資料館を見学します。

班ごとに、資料を見たり読んだりしながら、原爆の恐ろしさや凄まじさについて調べていきます。

貴重な資料から6年生のみんなは何を感じるのでしょうか…。

平和公園にて2

千羽鶴のお供え式です。

6年生74名で平和の誓いをし、黙とうをしました。

そして、心を込めて折った千羽鶴をお供えしました。

平和公園にて1

平和公園内見学です。

原爆ドーム前ではガイドさんの説明を聞き、各クラスごとに記念撮影をしました。

被爆体験講話

これから14歳の時に被爆された増岡清七さんのお話を聞きます。

原爆の恐ろしさや戦争の悲惨さをしっかりと感じ、平和について真剣に考える時間にしたいと思います。

修学旅行一日目の昼食

宮島口に戻りました。

一日目の昼食は「カレーランチ」です。

おやつを食べてお腹がいっぱいですが、みんなおいしく食べています。

次は、平和公園へ向かいます!

おみやげ選び

商店街での買い物です。

みんなどんなおみやげにしようか楽しそうに選んでいます。

11時20分まで自由行動です。

修学旅行 順調です!

本郷PAです。

予定通りに進んでいます。

1号車、2号車ともカラオケがはじまりました。

楽しそうな子供たちの声がバス内に響いています。

修学旅行出発式

いよいよ待ちに待った修学旅行のはじまりです。みんな元気に出発しました。では、行ってきます!

あいさつ運動に取り組んでいます

平田小学校では、今年の重点指導事項に「あいさつ」を取り上げ、いつでも・どこでも・だれにでも元気のよいあいさつができる子に育てていきたいと考えています。PTAでも生活部を中心に、毎月はじめに生活部員さんや教職員が昇降口に立って、登校してくる子どもたちにこちらから積極的に声をかけています。はじめは恥ずかしそうにしていた子どもたちにも笑顔がみられるようになり、少しずつあいさつの声が増えてきました。また、民生児童委員さんや子ども見守り協議会等の地域の皆様にも、地域で声かけをしていただいています。学校・家庭・地域のみんなが心を一つにして、元気よくあいさつのできる平田の子に育てていきたいと思います。ご協力の程、よろしくお願いいたします。

全校なかよしピクニック

1年生から6年生までの全校児童を4色16班(はすだっこ班)に分けて、縦割り班活動を行っています。今年度も各班ごとに集まってお互いに紹介をし合った後、愛宕山公園にピクニックに出かけました。公園で班のみんなと一緒にお弁当を食べ、しっぽとりや花いちもんめ、だるまさんがころんだなどの6年生が企画した遊びをして交流を深めました。これから一年間、この班ではすだっこ運動会など様々な活動をしていきます。お世話をしたり、してもらったりといった縦の関わりを通して、上級生は下級生への愛着や責任感を、下級生は上級生への尊敬や憧れを育んでいってほしいと願っています。

全校朝礼

5月1日に、今年度初めての全校朝礼を行い、山岡校長先生から本校が加盟している青少年赤十字についてお話を聞きました。困っている人がいたらすすんで手を差し伸べ、だれもが仲良くすることや、周りの人のために自分にできることを考え、行動することなど、本校が力を入れて取り組んでいる『気づき、考え、実行する』ことをさらに伸ばしていくこと、そして、今年度は特に【思いやりの心】を育てていくことを、みんなで確認しあいました。一人ひとりに思いやりの心が芽生え、大きく育っていくよう、一年をかけてじっくりと取り組んでいきたいと思います。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ