2014年1月アーカイブ

6年生道徳ゲストティーチャー授業

  

 6年生の道徳の授業でゲストティーチャーの方をお迎えしてお話を聞きました。自治協会長の村田さん、河川愛護団体の多々納さん、愛宕山を美しくする会の松浦さんです。平田の町や愛宕山の歴史、川をきれいにするための草刈り作業や桜の植樹、愛宕山を桜の名所にしようとする活動などについてくわしく話していただきました。今年度はモミジやコナラなどの植樹も計画中で、春は桜、夏は虫とり、秋は紅葉の愛宕山を目指すそうです。聞いていた子どもたちに「大人になっても、郷土を愛しボランティア精神で尽くす活動があることを忘れず、できることでいいから参加して欲しい」というメッセージを伝えてくださいました。

新入生1日入学

来年度入学する新入生を迎える「1日入学」が行われました。1年生の教室に招待された新入生の子ども達は、やや緊張気味でしたがじゃんけんゲームやハンカチ落としゲームなどを楽しむうちに笑顔いっぱいになり楽しんでいました。最後に1年生が作った「風で動くおもちゃ」をプレゼントされ、うれしそうに持って帰りました。春の入学がまちどおしいですね。

6年 租税教室

出雲税務署の方と一緒に「税と私たちの生活」について学習しました。税にはどんな種類があるのか、何種類くらいあるのか(約50種類)、1年間にどのくらいの税金が入るのか(約44兆円)などを教えてもらいました。また、私たちの身のまわりでどんなことに税金が使われているのか、税金がなかったらどんな生活になるのかなどについてアニメや絵を見せながら、分かりやすく教えてくださいました。

盲導犬との学習

3年生の子ども達が、盲導犬ユーザーさんや盲導犬との学習をしました。学習では、ユーザーの方の苦労や工夫、使われている道具、盲導犬のことなどさまざまな面について教えていただきました。また、盲導犬が障害物をよけてユーザーを誘導する様子も見せてもらいました。さらに、子ども達の誘導のもとにランニングをしたり、字を書いて見せてくださったりし、子どもたちは感心したり驚いたりしていました。

書初め会

書道を専門にしておられる講師の先生を招いての書初め会が開かれました。3,4年生の講師は石川先生です。

始めに干支にちなんだ書を大きな紙に書いてくださり、子どもたちは真剣に見入っていました。その後、一人一人が自分の決めた課題の文字を半紙に書いて、先生の指導を受けました。みんな力いっぱい書いて満足そうでした。

 

新年の決意

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

始業式に続き、学年代表の子どもが「新年の決意」を発表しました。どの発表も「今年はやるぞ!」「この課題を克服したい」といった決意が伝わってくるすばらしい発表でした。聴いている子ども達もそれぞれ新年の決意を心にしまっており、良い姿勢で聴き入っていました。

しめくくりの3学期。決意も新たに1日1日を大切に過ごしていきたいと思っています。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ