デコレーションは、各色のテーマを考えて、しっかりと描かれていました。また、応援合戦では、見事にそろった踊りを披露しました。リハーサルで進行状況を確認した後、たった2日の間にずいぶんと仕上げていました。
2024年9月アーカイブ
9月26日(木) 晴天の下、体育祭を行いました。たくさんの生徒の笑顔がありました。悔しくて涙を見せる生徒もいました。しかし、最後には、各色で反省会をしながら体育祭を振り返り、みんなの頑張りをたたえあいました。素晴らしい体育祭でした。まずは競技の様子を載せます。
26日の体育祭に向けて、朝からリハーサルを行いました。先週までの酷暑からは想像できないほどのさわやかな風が吹き、過ごしやすい中で進めることができました。実際にやってみると、不足していることが浮かび上がってきました。生徒会が中心となって、確認をしながら進めました。当日も、天候に恵まれて体育祭が行われることを期待しています。
来週の体育祭に向けて、各色の応援合戦で使用する小物を、3年生が1・2年生の各クラスに出向いて指導しながら作りました。3年生が黒板を使って説明しながら進める色もあれば、完成品を掲げて個人個人に丁寧に指導する色もありました。当日、自分が身に着けるものなので、1・2年生も3年生に教わりながら丁寧に作っていました。
今日も日差しが強く、暑い一日でした。そんな中でも、体育祭に向けては種目練習をしたり、応援練習をしたりしました。しかし、あまりに暑いため、校舎の影や風が通りやすい場所を選んで活動しました。体調を崩さないように、水分補給と休憩時間をしっかり取っています。体育祭が予定通りできるように「晴れ」るといいですが・・・。
26日の体育祭に向けて、本格的に準備が始まりました。各学年では競技の練習を行いました。色別では応援の練習をしています。特に応援練習では、まず踊り方を覚えることを中心に行っています。暑い中ですので、3年生のリーダーが途中の休憩をしっかりと取るように指示をしながら活動を行っています。
9月8日
斐川町相撲大会に、本校生徒が出場しました。2名の出場でしたが、団体戦では第2位となりました。個人戦では残念ながら上位には進めませんでしたが、周囲からの声援を受けて一生懸命な取組でした。
9月6日
1年生がふるさと学習の一つとして、埴輪づくりをしました。県埋蔵文化財調査センターよりお二人の講師を招き、講演を聞いた後、埴輪づくりに挑戦しました。アイデアを形にすることが意外に難しかったようですが、生徒は真剣に作品を作っていました。どんな出来上がりになるか楽しみです。
1年生が松江研修に出かけました。松江城では、松江の歴史や文化に触れる経験をしました。次にフォーゲルパークへ行き、昼食をとった後、園内の見学をしました。来年の修学旅行の練習も兼ねており、まとめを行います。天気が良く、充実した楽しい研修になりました。
本日、アクティひかわにて、少年の主張出雲市大会が開催されました。本校からは、校内予選を勝ち上がった、1年生の尾原葵さんが出場しました。夏休み中にしっかりと練習を重ね、堂々とした主張をしました。また、聴衆として1年生が参加し、15名の弁論に耳を傾けました。落ち着いた雰囲気の中で、素晴らしい弁論を聞くことができ、有意義な一日となりました。