今週、1年生が応援練習を行いました。応援団員の指示によって、校歌を大きな声で歌ったり応援の仕方を練習しました。さらに今日は全校応援練習を行いました。東中伝統の応援を引き継いでいます。
2024年4月アーカイブ
授業の様子を見て回りましたが、真剣に授業に取り組む生徒の様子が見られました。
1年生の理科の授業では、顕微鏡の使い方を学んでいました。
2年生のあるクラスは、学級目標づくりを行っていました。もう一つのクラスは、地球温暖化について学んでいました。
3年生では、幼児の発達について考える授業に取り組んでいました。
今日は各学年ごとに、交通安全教室を行いました。警察の方や交通指導員の方にご協力いただき、自転車の安全な乗り方について指導していただいた後、コースに分かれて乗り方の練習を行いました。1年生は、ようやく自転車通学に慣れてきたころですが、まだまだ不安定な走行でした。2・3年生はさすがに上手に自転車を乗りこなしており、安定した操作でした。今後の登下校や移動において、事故なく運転してくれることを期待しています。
入学式から1週間が過ぎ、1年生が少しずつ学校に慣れ、自転車通学も通学路を間違えずに登下校しています。
さて、今日から1年生で「だんだんタイム」を始めました。最初は「アドジャン」に取り組みました。お題が決まると、自分の考えや経験を伝えあいました。はじめはぎこちなかった様子でしたが、徐々に笑顔が多くなり、歓声があがっていました。
天気がよい週末を迎えました。1年生の授業が本格的に始まっています。
体育の授業では、みんなで協力して立ち上がるにはどうしたらよいかを考えながら練習していました。美術では、グラデーションのつけ方を練習していました。英語ではALTのメイヨさんと一緒に、楽しく活動していました。徐々に中学校に慣れてきました。
昨日は、新入生を対象とした、生徒会入会式や部活動紹介を行いました。
生徒会入会式では、役員会や委員長・副委員長が生徒会のスローガンをはじめ、各委員会の役割や仕事についてわかりやすく説明しました。また、昨年度の生徒会が中心となって作成した「東中人権宣言」についても紹介しました。
その後は部活動紹介でした。各部とも短い時間に工夫した説明や紹介を行いました。早速、1年生は部活動見学を始めました。
4月9日、92名の新入生を迎えました。とても初々しい姿で緊張した様子でした。
式後の学活では、担任の先生からこれからの学校生活について説明を聞いたり、配布された教科書に名前を書いたりしていました。早く中学校に慣れて、学習や部活動に取り組んでほしいと思います。
今年度は6名の先生方をお迎えし、令和6年度1学期が始まりました。
始業式後は学年集会を行い、学年部担当者の紹介やこれからの心構え等について確認していました。
正門にある桜の花も、ずいぶんと咲いてきました。令和6年度がいよいよ始まりました。
4月1日から職員会議を重ねたり、危機管理等についての研修を行ったりしました。8日は始業式、9日は入学式です。