夏休みの出雲市科学作品展に1年生4名・2年生4名、計8名の作品を出展しました。結果は特選1名(出雲科学館長賞)・入選7名です。特選は2年生、昨年度に続き「出雲平野の観天望気~Part2」と題して調べた継続作品です。その他も作品名を紹介します。内容を想像してみてください。「除草剤を使わずに草を枯らす研究」「絵の具汚れを落とす研究」「タイヤの空気圧と二酸化炭素削減の研究」「サバイバル実験!汚水をきれいにしよう」「歯磨き粉の効果検証」「疲れに負けないからだ作りを目指して」「微生物を培養しよう!!」
先日校長室で8名の表彰式を行いました。おめでとうございます。「Japan as No.1」「Made In Japan」と言われた日本の国際競争力の凋落が叫ばれる中、若き科学者や研究者の出現が期待されています。これからを担う若者に期待したいと思います。