0905 成長のオーラがでていた立派な発表でした!

昨日多伎コミュニティセンターで少年の主張出雲市大会が開催されました。会場では多伎中の生徒の皆さんも一緒に聞きました。会場に入ると、多伎中の生徒の皆さんの気持ちの良いあいさつに心が和みました。また開会式での大会長あいさつ「弁士の思いをしっかりと受け何かを感じてほしい」を胸に私も聞き入りました。

本校は1年生若林南海さんが「みんな一緒」と題して発表しました。家族との関わりの中で自分が変容していく姿を述べました。見事銀賞を受賞しました。「良いところも悪いところも、できることもできなことを受け入れて...」ということば胸に刺さりました。若林さんが代表になってから約1か月半、内容を検討し論調を磨いてきました。本日15名2名が1年生、そして1番目の出場でしたが成長したオーラがたくさん出ていて1年生と思えない姿でした。立派な発表でした。その後幸いなことに、保護者の方ともお話ができました。本人の頑張りの様子やご両親のあたたかなお気持ちをお聞きすることもできました。お母様は本校での教え子さんです。当時いつも優しい笑顔のお母さんの姿を思い出し、本人の笑顔とだぶりました。何か心がきれいになり、そして心が通じ合った1日となりました。

IMG_0011[1].JPGIMG_0016[1].JPG

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ