2月8日9日の両日ボランティア活動を行いました。荘原・出東コミセン、荘原幼稚園、荘原駅、斐川文化会館の5か所です。応募者多数の中から選ばれし24名が参加、学校教育目標"ふるさとを愛し、人のため社会のために役立つ、自立した人間の育成"~自立・貢献~の実現に向け、誠心誠意取り組みました。「また来てください。」とのありがたいおことばをいただきました。生徒たちは、地域の一員である自覚も生まれたに違いありません。今後も積極的に行います。よろしくお願いいたします。
0212 学校教育目標の実現に向けて!ボランティア!
斐川東中学校 (2021年2月11日 14:25)
カテゴリ
ウェブページ
- "どういたしまして"
- Students enjoyed learning English.
- 全国放送で本校紹介される!!
- 斐川町更生保護女性会より固形石鹸をいただきました!
- 知的好奇心を刺激する!~「深い学びへ」
- assets_c
- 2013
- 06
- 07
- 11