立冬!落葉の時期となりました。本校は、たくさんの樹木に囲まれ、素晴らしい環境のもとで生活していますが、落葉樹が多くこれからは落ち葉掃きが日課です。
昨日一昨日は、県内外のスポーツイベントで本校・出雲市出身の生徒・学生の頑張る姿をテレビで見ました。県内では、全国高校サッカー選手権決勝戦で本校卒業生が、そして大学野球東京六大学秋季リーグ優勝を決める早慶戦で市内出身の生徒が、堂々5番でスタメン出場していました。いずれも私の出身の高校・中学の後輩です。嬉しい限りです。
さて、今日も遅刻者はなく、穏やかにスタートしました。、計算力テストからのスタートです。学問に王道なし、これからは勉強の夜長です。3年生は三者面談です。自分の将来についてしっかり考えましょう。
アルミ缶コンテナの回収をしていただきました。3杯目です。回収の協力、これからもよろしくお願いいたします。
今朝、のどの調子が悪く、吹く風も冷たく憂鬱でしたが、落ち葉は掃きと校長室の窓越しにあいさつをしてくれた2年生3人(男子テニス部と女子テニス部2人)の笑顔で元気になりました。体も心もあたたかに今週がスタートしました。