7月20日(火)は、1学期終業式でした。
「みんな大好き!世界一のなかよし学校」をめざす取組の話をしました。「あいさつ」「言葉遣い」について振り返ってもらいました。3名の「塩冶小あいさつチャンピオン」の発表をしたところ、該当の児童がいるクラスでは拍手が起こったそうです。2学期、さらにあいさつの輪が広がること、願っています。
今回も放送による式でしたが、2学期始業式は初めて第1体育館に全校児童を集めて、お話ししたいと思っています。
1年5組、みんな良い姿勢で私の話を聞いています。 3年2組、さすが3年生、さらに立派な態度です。
6年生です。始業式後は、通知表を一人一人担任の先生からもらいました。
みんな元気に帰って行きました。2学期は8月25日からです。35日間の夏休みを、有意義に過ごしてほしいなと思います。