2021年2月アーカイブ

6年生を送る会 飾りにも思いを込めました

DSCN5354 (350x263).jpgDSCN5355 (350x263).jpgDSCN5357 (350x263).jpgDSCN5358 (350x263).jpgDSCN5360 (350x263).jpg

 先週の6年生を送る会では児童の実際の交流をお伝えしましたが、6年生教室に近い渡り廊下には飾り付けが、また各学年の廊下には6年生からのお礼のメッセージが掲示してあります。

 卒業まで、残すところ15日となりました。心を込めて送れるよう、準備をしっかりしたいと思います。

DSCN5329 (350x263).jpgDSCN5334 (350x263).jpgDSCN5340 (350x263).jpg

 今日は、4年生の総合的な学習の時間「世界の国々ついて調べよう」で、出雲市の国際交流員3名をお招きしてお話を聞きました。アメリカ、フィンランド、ブラジルからおいでの方々で、首都名クイズ、子どもの遊び、家の形等、日本とは大違いの外国の様子を学ぶことができました。流ちょうな日本語にもびっくりしました。

第4回地域学校運営理事会 開催しました

IMG_5024 (350x263).jpgDSCN1172 (350x263).jpgDSCN1186 (350x263).jpgDSCN1183 (350x263).jpg

 今年度最後の「地域学校運営理事会」を開催しました。始めに、「読書ボランティア」として5年お世話になっているお二人に、理事会として感謝状を贈りました。

 議題は、学校評価の「学校関係者評価」ということで、様々な視点からご意見をいただきました。「朝から子どもたちの前に、元気な姿で!そのためには、働き方改革を進めていただきたい。」「コロナ禍の中、よく育てていただいた。」「体に気をつけて、元気でがんばっていただきたい。」等、励ましの言葉をたくさんいただきました。学校の応援をしてくださる地域学校運営理事会の皆さん、大変ありがとうございました。

等、

6年生を送る会 塩冶バージョン!

DSCN5305 (350x263).jpgDSCN5304 (350x263).jpgDSCN5323 (350x263).jpgDSCN5284 (350x263).jpgDSCN5295 (350x263).jpg

 今日の3校時、6年生を送る会を行いました。例年ですと、第1体育館に800名余りの全校児童が集まり、感謝の気持ちを伝え合いますが、コロナ禍の中ということで、各教室に別れ、縦割り班ごとの送る会としました。

 全校が集まるダイナミックさはありませんが、お世話になった6年生の1人1人の顔を見ながら、心の交流ができる良さを感じました。また、5年生の出番も多く、来年度のリーダー育成の良い機会となりました。

 6年生からはクラスごとにビデオレターが送られ、先日各クラスに入った大型テレビで視聴しました。塩冶バージョンの6年生を送る会、すてきな会となりました。

3年生 福祉学習 PART3

DSCN5257 (350x263).jpgDSCN5259 (350x263).jpg

 3年生は総合的な学習の時間において「福祉学習」に取り組んでいますが、今日と明日はそのPART3として「アイマスク体験」をしました。出雲市社協から講師をお招きし、今日は2組4組で行いました。

 全く見えない中での階段の昇降は、かなりの恐怖感があったようで、ガイド役の導きにより安心して歩行することができました。障がいのある方が暮らしやすくなるために自分には何ができるか、また1つ考える良いきっかけになりました。

今年度最後の学習公開でした

DSCN5244 (350x263).jpgDSCN5246 (350x263).jpgDSCN5250 (350x263).jpg

 先週に引き続き、学習公開を行いました。2年生は助産師会の皆さんにお出でいただき、生命の誕生の勉強をしました。6年生では、国語科の「町の幸福論」のプレゼン発表を行い、出雲市の課題を考えて示してくれました。

 600名を超える保護者の皆さんにお出でいただき、子どもたちの成長した姿を観ていただいたことと思います。お忙しいところ、大変ありがとうございました。

今年度2度目の学習公開日でした

DSCN5221 (350x263).jpgDSCN5223 (350x263).jpgDSCN5227 (350x263).jpgDSCN5239 (350x263).jpg

 今日は、今年度2度目の学習公開を行いました。コロナ対策のため、1・3・5年は偶数学級、2・4・6年は奇数学級の公開としました。16日(火)は、その他の学級が公開です。児童玄関では、健康チェックをさせていただき、名簿に記入もさせていただきました。

 全ての学級で、子どもたちは落ち着いた姿で学習に取り組んでいました。1年間の成長の様子をご覧いただくことができ、こちらも嬉しい気持ちになりました。

ご寄贈いただきました

DSCN5207 (500x375).jpg

 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様より、ベルマーク33,000点分をご寄贈いただきました。学校教育に役立ててもらおうと、営業所、代理店の皆さんが個々に集められたものです。

 今回は日本語指導のある塩冶小学校にということでいただきましたので、有効に活用させていただきたいと思います。

6年生を送る会 活動が始まっています

DSCN5202 (500x375).jpgDSCN5203 (500x375).jpg

 2月5日(金)には、『全集中 笑顔で感謝の花を届けよう』のスローガンのもと、5年生が中心となって「6年生を送る会」に向けての「ふれあい班活動」を行いました。

 縦割り班の班長が喜んでくれる顔を思い浮かべながら、1~5年生でプレゼント作りを行いました。本番は例年のように全校が集まることはできませんが、その分、班ごとで感謝の気持ちをしっかり伝えられる会になると思います。

喫煙防止教室 たばこは吸いません!

DSCN5139 (400x300).jpgDSCN5164 (400x300).jpg

DSCN5140 (400x300).jpg

 中学校入学を前にして、6年生は「喫煙防止」について講師の先生から学びました。「タバコの三悪」として、「依存症」「血管収縮」「強い発ガン性」「酸素不足」が起こり、実際の被害も写真等で知ることができました。

 最後に、「タバコをやめるのはとても難しい。最初から吸わないのは誰でもできる。」「タバコのさそいに、『イヤだ』と言おう!最初の1本目を吸わないで!」とまとめていただきました。

六年生 平和学習PART3

DSCN5128 (400x300).jpgDSCN5131 (400x300).jpg

 1月から始めた須田先生をお招きしての平和学習も最終回となり、広島への原爆投下について学習しました。今日は4クラス同時に、写真のようにZoomでつないでの授業となりました。

 須田先生のお父さんが、原爆投下の翌日に広島へ会社の同僚を探しに行かれた実話をもとに、教科書には記載されていない内容を別の角度から学ぶことができました。

 6年生は修学旅行で広島へ行くことはできませんでしたが、大人になったらぜひ広島平和記念資料館を訪れ、今回の学習を思い出しながら「平和」について考えてほしいなと思いました。

塩冶っ子は掃除上手です!

DSCN5121 (350x263).jpgのサムネイル画像DSCN5113 (350x263).jpgのサムネイル画像

 10年以上前に本校に勤務していましたが、その当時から塩冶小児童は掃除に一生懸命取り組んでいました。

 その良き伝統は受け継がれており、班長に指導のもと、班員で協力しながら大きな敷地内の掃除をがんばってくれています。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

ウェブページ