2024年8月アーカイブ

大健闘! 中国・全国大会結果

 夏休み中に、5つの部活動が中国大会に出場、さらにサッカー部と剣道部は全国大会に出場し、島根県あるいは中国地区代表として大健闘しました。

 県外での大会にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に応援に駆けつけていただきました。本当にありがとうございました。

 以下に、主な結果を掲載します。

<サッカー部> 

 1.中国中学校サッカー選手権大会

     (8月1日~3日、美作ラグビー・サッカー場ほか

   【結果】高川学園(山口)と両校優勝

    2回戦 三中4-0連島中(岡山)

    準決勝 三中4-1国府中(山口)

    決 勝 三中 暑熱対策のため中止 高川学園中(山口)

 2.全国中学校サッカー選手権大会

     (8月18日~23日、木場潟公園中央園地メモリアルグラウンド(石川県)

   【結果】1回戦敗退 三中0-3高知中(高知)

サッカー2.JPG サッカー3.JPG サッカー.JPG

<剣道部>

 1.中国中学校剣道選手権大会(8月6日~7日、岩国市総合体育館

   【結果】男子団体3位、男子個人1・2回戦敗退、女子個人1回戦敗退

       男子団体予選リーグ 三中5-0周陽中(山口)

                 三中3-0大栄中(鳥取)

           決勝トーナメント 三中1-2岡北中(岡山)

 2.全国中学校剣道選手権大会

     (8月18日~20日、東総合スポーツセンター(新潟県)

   【結果】男子団体予選リーグ敗退 三中0-1玉穂中(山梨)

                   三中0-3九州学院中(熊本)

IMG_1354.jpg IMG_1361.jpg IMG_1383.jpg

<水泳部> 中国中学校水泳競技選手権大会(8月3日~4日鳥取県営東山水泳場

   【結果】女子4×100mフリーリレー 5位  女子4×100mメドレーリレー 5位

水泳.jpeg 水泳2.jpeg

<男子ソフトテニス部> 中国中学校ソフトテニス選手権大会

            (8月8日~9日、こざかなくんスポーツパークびんご

   【結果】男子個人戦2回戦敗退 1回戦 三中4-2連島中(岡山)

                 2回戦 三中3-4国府中(山口)

テニス2.jpg テニス1.jpg

<陸上部> 中国中学校陸上競技選手権大会(8月8日~9日、岡山県陸上競技場

   【結果】3年男子1500m 8位   全学年男子3000m 8位

       全学年男子棒高跳 8位   全学年女子走高跳 7位

陸上.JPG 陸上2.jpeg

 8月8日(木)に大田市民会館において、NHK全国学校音楽コンクールが、8月18日(日)に島根県芸術文化センターグラントワにおいて、第63回島根県合唱コンクールが開催されました。本校合唱部は、NHK全国学校音楽コンクールでは、「僕らは生きものだから」と「影絵」を、県合唱コンクールでは、「春風」と「影絵」をホールいっぱいに響かせて、どちらのコンクールでも銀賞を受賞しました。

IMG_1749.JPG IMG_1748.JPG 

IMG_1745.JPG IMG_1765.JPG

2024全日本吹奏楽コンクール島根県大会

 8月3日(日)に島根県民会館において、2024全日本吹奏楽コンクール島根県大会の中学生Aの部が、8月11日(日)に出雲市民会館において、中学生フリーの部が開催されました。当日はこれまでの練習の成果を十分に発揮し、中学生Aの部とフリーの部の両方において金賞を受賞しました。

image0.jpeg image2.jpeg

image1.jpeg image4.jpeg

 8月1日~3日、岡山県美作市で行われた「第56回中国中学校サッカー選手権大会」において、三中としては36年ぶり2回目の優勝を果たし、県勢初の2年連続「全国中学校サッカー選手権大会」の出場権を獲得しました。本校は、終始リードしながら危なげなく決勝戦まで勝ち上がりました。決勝戦は猛暑のため中止となり、両校優勝となりました。

 全国大会は、8月18日~23日の間、石川県金沢市を中心に開催されます。昨年は初戦を突破しベスト16でしたが、今年は県勢初のベスト8をめざします。皆様のご声援をよろしくお願いします。

【中国中学校サッカー選手権大会の結果】

 2回戦  三中 4-0 連島中(岡山)  準決勝 三中 4-1 国府中(山口)

 決勝戦  三中 〈両校優勝:暑熱対策のため中止〉 高川学園中(山口)

IMG_1370.JPG IMG_1380.JPG

IMG_1384.JPG IMG_1388.JPG

地域活動に参加しています!

夏休みを利用して、2年生を中心に地域で行われる様々な活動に積極的に参加しています。
四絡地区、高浜地区、鳶巣地区で行われた夏祭りボランティア、川跡地区で行われた高齢者との「いきいき交流会」、鳶巣地区で行われたブルーベリーの収穫など、学校の中だけでは学ぶことのできない貴重な体験をさせてもらっています。地域を支える一員としての自覚をもち、大きく成長してくれることを願っています。

8月4日 鳶巣ブルーベリー収穫.jpg 8月3日 四絡夏祭り(2).jpg

8月3日 高浜ふるさと祭り (2).jpg 7月19日 川跡いきいき交流会.JPG

大健闘! 島根県中学校総合体育大会

 7月19日(金)~25日(木)、島根県中学校総合体育大会が各地で開催され、猛暑にも負けない熱戦が繰り広げられました。三中からはすべての部活動が出場し、目標を達成して満面の笑顔の生徒もいれば、悔し涙で頬を濡らした生徒もいました。かけがえのないこの夏の経験が、これからの人生で大きな糧になることと思います。

 多くの保護者の皆様に応援に駆けつけていただきました。ありがとうございました。

 以下に、団体と上位入賞した個人の結果を掲載します。

<野球部>

  2回戦 三中 2-7 松江二中

20240723_122312.jpg 20240723_115416.jpg

<男子ソフトテニス部>

  団体 1回戦 三中 2-1 東陽中   2回戦 三中 1-2 羽須美中  

  個人 ベスト8 1ペア (中国大会出場)

IMG_1227.jpg IMG_1225.jpg

<女子ソフトテニス部>

  団体 1回戦 三中 0-3 羽須美中

IMG_1223.jpg IMG_1218.jpg

<男子バレーボール部> ベスト8

  2回戦 三中 2-1 松江四中   3回戦 三中 0-2 鹿島中

IMG_1362.JPG IMG_1359.JPG

<女子バレーボール部> 

  1回戦 三中 2-0 木次中    2回戦 三中 0-2 松江二中

IMG_1233.jpg IMG_1238.jpg

<サッカー部> 優勝(中国大会出場)

  1回戦 三中 2-0 湖南中    2回戦 三中 2-0 斐川西中

  準決勝 三中 2-0 松江二中   決 勝 三中 1-0 浜山中

IMG_1333.JPG IMG_1338.JPG

<女子バスケットボール部> 3位

  2回戦 三中 58-40 松江三中   3回戦 三中 55-33 松江一中

  準決勝 三中 34-42 湖東中

バスケ2.jpeg バスケ1.jpeg

<陸上部>  男女総合4位  男子総合1位  女子総合8位

  1年男子4×100mR 5位   1年女子100m 5位   1年女子4×100mR 5位

  2年男子1500m 7位     2年女子100m 8位   2年女子4×100mR 5位

  3年男子100m 6位      3年男子1500m 2位・4位  全学年男子3000m 2位

  全学年男子走高跳 2位     全学年男子四種競技 3位  全学年男子棒高跳 優勝・3位

  全学年男子砲丸投 3位・4位・8位  全学年男子4×100mR 2位  全学年女子走高跳 2位

  ※3位以上の入賞者(8名)が中国大会に出場

IMG_1244.JPG 陸上1.JPG

<女子卓球部> 

  女子ダブルス ベスト8 2ペア

IMG_1207.jpg IMG_1197.jpg

<女子体操部>  総合6位

  団体 跳馬 5位   平均台 6位   ゆか 6位

IMG_1323.JPG IMG_1318.JPG

<剣道部> 男子団体 優勝(中国・全国大会出場)  女子団体 3位

  男子団体 1回戦 三中 5-0 島大附義務  2回戦 三中 5-0 浜田一中

       3回戦 三中 3-0 湖南中    準決勝 三中 3-2 出雲二中

       決 勝 三中 2代表-2 松江二中

  女子団体 2回戦 三中 4-0 三刀屋中   3回戦 三中 3-1 斐川東中

       準決勝 三中 1-3 邑智中

  男子個人 ベスト8 2名(中国大会出場)

  女子個人 ベスト8 1名(中国大会出場)

IMG_1249.jpg IMG_1263.jpg

<水泳部> 男女総合優勝  男子総合2位  女子総合優勝

  男子50m自由形 5位   男子100m自由形 6位   男子100m平泳 5位

  男子200m平泳 6位・8位  男子100mバタフライ 5位・8位  男子100m背泳 4位

  男子200m背泳 4位   男子200m個人メドレー 7位   男子400m個人メドレー 4位

  男子4×100mメドレーR 3位   男子400mフリーR 3位

  女子50m自由形 5位   女子100m自由形 5位   女子400m自由形 6位

  女子800m自由形 5位   女子100m背泳 4位・6位   女子200m背泳 4位

  女子400m個人メドレー 2位   女子200m個人メドレー 2位   女子4×100mフリーR 優勝

  女子4×100mメドレーR 優勝

水泳1.jpeg 水泳2.jpeg

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ

  • カテゴリを追加

ウェブページ

  • assets_c
  • 2015
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ