24日、3年生の音楽の学習は、日本の伝統楽器である『箏(こと)』の学習です。今日は「さくら さくら」を全員が交代で演奏していました。徐々に箏に慣れていく様子がよくわかりました。さくら♬ さくら♬のメロディーがいい響きでした。
まずは音楽科教員が調弦をして準備しました 教員の指使いを画面に映しています
24日、3年生の音楽の学習は、日本の伝統楽器である『箏(こと)』の学習です。今日は「さくら さくら」を全員が交代で演奏していました。徐々に箏に慣れていく様子がよくわかりました。さくら♬ さくら♬のメロディーがいい響きでした。
まずは音楽科教員が調弦をして準備しました 教員の指使いを画面に映しています