15日、助産師会の方を講師に招いて、1年生がバースデイプロジェクトを実施しました。命の尊さや大切さを学んだり、人は多くの人に支えられていることを実感し、感謝したりする学習をしました。赤ちゃん(人形)を抱いている時の生徒たちの表情は、まさに慈しみがいっぱいでした。学習を終えての生徒の感想を紹介します。
「赤ちゃんによくないからとタバコをやめてくれた夫、困っていたら相談にのると言ってくれた家族、声をかけ気遣ってくれた地域の人々、みんなの優しさがあたからこそ無事に赤ちゃんは授かることができました。私はそうやって受け継がれてきた命を大切にします。みんなで協力し合うことが命をつなぐことになると思います。」