2020年5月アーカイブ

こんな時こそ・・・

IMG_0349.JPG IMG_0353.JPG

昨日(28日)のブログに「こんなときこそポジティブに」という掲示物を紹介しました。生徒会でも朝から元気が出るようにあいさつ運動を展開しています。大人も子どももこんな時だからこそ、笑顔や元気を失わず、活気のある学校でありたいと思います。

壁面の情景

校内を回ると、いろいろな掲示物が工夫して掲示してあります。いくつか紹介します。上段2枚は、2年生の階(3階)に自学ノートの例が掲示されていました。具体的にどのような自学がより実になるかが伝えられています。下段左は、3年生の階(2階)の掲示物です。「こんな時こそ前向きな気持ちで生活しよう」という生徒へのメッセージです。下段右は、部活動のコーナー(1階)の一角です。先日新聞に紹介されていた合唱部の記事が掲示されています。

IMG_0348.JPG IMG_0298.JPGIMG_0346.JPG IMG_0317.JPG

学級生徒会を開きました

27日6校時、生徒総会の前段である「学級生徒会」を行いました。初めて放送によって生徒会役員のあいさつや説明を行いました。その後、各学級で疑問や意見を出し合いました。

放送による会議にはまだ戸惑いもありますが、話す生徒たちは、とても落ち着いてゆっくり話していて、聴きとりやすかったです。しっかり準備や練習を行った成果です。1年生は中学入学後初めての生徒会の会議経験ですので、「三中王とは?」「入退場の仕方とは?」という素朴な質問も出ていました。

IMG_0310.JPG IMG_0315.JPGIMG_0323.JPG IMG_0331.JPGIMG_0330.JPG IMG_0337.JPG

今日から1年生入部

26日、いよいよ今日から1年生が正式に入部しました。新型コロナウイルスへの気配りをしながらではありますが、各部ともに今まで以上に活気のある部活動の様子が見られました。

初日の今日は、ミーティングで自己紹介をする、1年生が入部にあたっての意気込みを書く、基本的な練習内容を先輩や指導者が教える、トレーニングで汗を流すなど、様々でした。1年生もこれから少しずつ部活動に慣れてくいくと思います。部活動で心身ともに鍛え、人間的に成長していくに違いありません。

IMG_0239.JPG IMG_0248.JPGIMG_0261.JPG IMG_0268.JPGIMG_0203.JPG IMG_0190.JPGIMG_0282.JPG IMG_0221.JPGIMG_0243.JPG IMG_0218.JPG

日本語指導教室の様子

IMG_0159.JPG IMG_0152.JPG

本校には日本語指導の必要な生徒が10人余り在籍しています。「日本語指導教室」という部屋も一つあります。日本語についての理解力は一人一人違います。その生徒にあった様に、各教科等の授業に支援者が入って支援することもあれば、上の写真のように、日本語指導教室で学ぶこともあります。個別に対応している様子です。

生徒会専門委員会を開きました

新型コロナウイルスの影響で、生徒会活動が思うように行うことができない状況です。そういう中ですが、22日は、生活・文化・報道・環境・体育・給食・保健・ボランティアの各専門委員会の第1回の会合を開きました。

 《今年の生徒会スローガン「一緒懸命」を手元に置いて本部の話し合い》

IMG_0177.JPG IMG_0174.JPG

以下、各専門部の話し合いの様子

IMG_0167.JPG IMG_0173.JPGIMG_0180.JPG IMG_0161.JPG

部活動体験入部2日目

21日は体験入部2日目。昨日とは違う部活に体験入部した1年生も多くいました。18ある部活動のどれもが1年生も交えて賑やかに活動していました。1年生が正式に入部して活動をスタートするのは5月26日(火)からです。

今日も昇降口では、合唱部が1年生が帰るのを歌で見送りました。

IMG_0110.JPG IMG_0128.JPGIMG_0150.JPG IMG_9918.JPGIMG_0115.JPG IMG_0042.JPGIMG_0068.JPG IMG_0023.JPGIMG_0063.JPG IMG_0080.JPG

部活動体験入部1日目

20日、1年生は待ちに待った体験入部でとても喜んでいました。2,3年生は先輩らしく優しく丁寧に後輩に指導していました。どの部も今まで以上に活気がありました。1年生の一人に感想を聞いたところ「チョー楽しかったです!!」と即答しました。

昇降口では、1年生が体験入部が終わって帰るのを、合唱部が素敵な合唱で見送っていました。思わず聞きほれました。

IMG_9943.JPG IMG_9957.JPGIMG_9927.JPG IMG_9964.JPGIMG_9997.JPG IMG_9911.JPGIMG_0012.JPG IMG_9901.JPGIMG_9891.JPG IMG_0031.JPG

学校再開で給食・図書館もスタート

昨日の学校再開とともに、学校給食や学校図書館も始まりました。前を向いて食べるとはいえ、みんなで食べる給食は格別です。また、学校図書館は消毒してから入室しています。貸し出しも始まり、本好きの生徒たちは喜んで読んだり借りたりしています。そして、今日から部活動も再開します。

IMG_9862.JPG IMG_9872.JPGIMG_9859.JPG IMG_9876.JPGIMG_9880.JPG IMG_9882.JPGIMG_9885.JPG IMG_9887.JPG

学校「再開」で「再会」を喜び合いました!

今日から学校再開です。生徒達の登校の様子を見ると、これまでと変わらず、元気に登校して来ましたので、ひと安心しました。1時間目は学活で、校長からメッセージを送った後、休業中の生活について振り返りをしたり、これからの学校生活について、担任から丁寧に説明をしたりしました。そして、2時間目以降は授業が本格的に再開です。どの授業も3密に気をつけながら行っています。

   《『おかえりなさい 三中生』 で迎えました》

IMG_9707.JPGのサムネイル画像 IMG_9698.JPGのサムネイル画像

《各教室入り口には消毒液があります》 《使い方の説明です》

IMG_9782.JPG IMG_9788.JPGIMG_9757.JPG IMG_9829.JPGIMG_9768.JPG IMG_9806.JPG

《3年生は早速テストがありました》《体育・音楽・美術も3密に気をつけています》

IMG_9842.JPG IMG_9845.JPGIMG_9812.JPG IMG_9802.JPG

いよいよ学校再開です!

いよいよ来週から学校再開です。ここ数日は、会議を開いたり、環境整備をしたり、作業をしたりして再開に向けて準備を進めてきました。18日から三中生の顔を見られると思うと、こちらの気持ちも元気になります。

IMG_9694.JPG IMG_9679.JPGIMG_9683.JPG IMG_9695.JPG

登校日2日目です

13日は、1年生の登校日でした。初々しい生徒たちが久しぶり三中に登校しました。入学式後まもなく臨時休業に入ったので、1年生にとっては中学校再スタートという感じです。18日からいよいよ本格的に中学校生活がスタートします。生徒たちは、教員の説明や指示を真剣に聴いていました。

18日から待ちに待った三中再開です!!

IMG_9542.JPG IMG_9566.JPGIMG_9545.JPG IMG_9620.JPG IMG_9561.JPG IMG_9575.JPGIMG_9584.JPG IMG_9639.JPG IMG_9670.JPG IMG_9650.JPG

登校日1日目の様子

12日は、2,3年生、特別支援学級の登校日でした。久しぶりに生徒たちの声が響く学校は、やはり格別でした。消毒、マスク着用、前後左右の距離を置いて座るなどに気をつけながら過ごしました。健康観察、休業中の過ごし方、課題の持ち帰りと提出などの内容で、約1時間の登校でした。明日は1年生です。

IMG_9452.JPG IMG_9508.JPGIMG_9536.JPG IMG_9529.JPGIMG_9505.JPG IMG_9496.JPGIMG_9503.JPG IMG_9466.JPGIMG_9419.JPG IMG_9402.JPGIMG_9403.JPG IMG_9421.JPGIMG_9462.JPG IMG_9431.JPG

登校日の準備ができました

12日、13日は休業中の登校日です。体育館では明日(12日)午前中の登校を予定している2年部が協力して準備を行っています。9時からの前半は奇数組、11時からの後半は偶数組に分けて登校してきます。明日、明後日、生徒たちの姿が見られると思うと、先生方にも活気が出てきています。

IMG_9331.JPG IMG_9332.JPGIMG_9342.JPG IMG_9307.JPG IMG_9348.JPG IMG_9303.JPG IMG_9333.JPG IMG_9336.JPG

虹の先に希望を見て

5月3日、我が家の庭先に出てみたら、きれいな二重の虹(ダブルレインボー)が見えました。それを見ながら、「この虹のむこうに明るい未来がありますように!」と願いました。(外側の虹は薄いので、よく見えないかもしれませんが)

20200503_184106[1].jpg 20200503_184059[1].jpg

登校日の詳細です

各学年等の登校日の日時、内容、持ってくるものなど詳細をお伝えします。なお、この内容はホームページにもアップしています。

登校日詳細(日本語).pdf

登校日詳細(ポルトガル語).pdf

臨時休業の延長と学校再開&登校日について

出雲市教育委員会より、別紙のとおり臨時休業の延長と学校再開日(5月18日(月))についてお知らせがありました。また、事前に5月12日、13日に分けて登校日を設けます。別紙(日本語版,ポルトガル語・英語版)でご確認願います。

登校日についての詳細はこの後のブログ、メール、ホームページでお知らせします。

〈別紙〉

日本語版  R02.05.07保護者宛.pdf

ポルトガル語・英語版 【PT・EN翻訳i-net】020507 保護者宛 -.pdf

臨時休校中の様子 パート3

臨時休校が延長となり、みんなが残念に思っているところです。家庭で今、皆さんどう過ごしているでしょうか。そろそろ学校から出された課題もやり終えた人もいるのではありませんか?そこで、今回は家庭学習のお助け情報をお知らせします。

下の「家庭学習支援に関する情報提供」を見て参考にしてみてください。(ホームページにもアップしています)

家庭学習支援に関する情報提供.pdf

〈玄関入口の横にある水槽では、金魚たちが三中生の登校を待っています〉

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

  • カテゴリを追加

ウェブページ

  • assets_c
  • 2015
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ