2019年7月アーカイブ

科学部 科学の縁結び祭りに参加 

27日、28日、出雲科学館で行われた「科学の縁結び祭り」に三中科学部が参加しました。『アロマワックスサシェをつくろう』というブースを開設しました。来場した方たちは、下の写真にあるような、自分にしかない素敵な飾りを作りました。

DSC04263.JPG CIMG1088.JPG

CIMG1089.JPG CIMG1083.JPG

三中生、地域の夏祭りにボランティアで参加 

27日(土)、鳶巣地区で、「第33回 夏の鳶巣まつり」が盛大に行われました。そこで、地域でのボランティアを中心とした活動をしている本校「サンシャイン∞(エイト)」の生徒が、かき氷、ジュースの販売のボランティア活動を行いました。「とてもよくやってくれている」という言葉をいただきました。

20190727_191604[1].jpg 20190727_183844[1].jpg

20190727_181401[1].jpg 20190727_181429[1].jpg

県総体 28日 結果 〈剣道個人戦〉 

28日は剣道個人戦がありました。

女子の祝原羽夏さんが4試合勝ってベスト8に入り、中国大会出場を決めました。祝原さんは女子では唯一の3年生ですが、日頃から1,2年生女子をしっかりまとめ、引っ張ってきました。また、毎日男子との練習で技を磨き、鍛えました。男子では加藤和宏さんがベスト16に入りました。

これで剣道は、昨日優勝した男子団体と個人で祝原さんが中国大会出場となりました。中国大会、全国大会での活躍を期待します。

これで県総体のすべての種目が終了しました。お陰様で、好成績を出したり、自分のもてる力を十分発揮できたりした部や生徒が多くいました。これも保護者、地域の皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。引き続き、吹奏楽、合唱、中国大会、全国大会での応援をよろしくお願いします。

DSC04350.JPG DSC04351.JPG

DSC04320.JPG DSC04326.JPG

県総体 27日 結果〈剣道〉 男子団体優勝!! 

27日、28日県総体のとりを飾って剣道競技が奥出雲町で行われます。

27日は団体戦。男子は見事優勝を成し遂げました。初戦2回戦から登場し、準決勝の松江一中戦をのぞいて圧倒的な力を見せました。女子も検討し、1回戦を勝ち上がり、2回戦まで進出しました。男女ともに、明日の個人戦も勢いもって臨んでほしいです。

なお、優勝した男子は全国大会出場を決めました。

剣道部の、日頃の練習への真面目な取り組みの姿勢が結果となって表れました。

【男子】

2回戦 出雲三中 2-0 玉湯中

3回戦 出雲三中 4-0 加茂中

準々決勝 出雲三中 4-0 仁多中

準決勝 出雲三中 3-2 松江一中

決勝 出雲三中 5-0 大社中  優勝

【女子】

1回戦 出雲三中 4-0 安来一中

2回戦 出雲三中 0-4 松江二中

IMGP5510.JPG DSC04270.JPG

IMGP5468.JPG IMGP5463.JPG

DSC04285.JPG DSC04296.JPG

英語部 地域でボランティア活動 

24日、25日の両日、本校英語部が地域でボランティア活動を行いました。

24日は、本校のボランティアを行っているサンシャイン∞(エイト)の活動に参加しました。江田町にある高齢者の方が利用しておられる施設「老健もくもく」でお茶会のお手伝いを行いました。高齢者の方とのふれあう体験は生徒たちにとっては貴重な体験でした。

また、25日はおやま保育園で英語でのクイズや歌を園児たちに披露して、楽しい時間を過ごしました。

地域での活動を通して、地域とともにある学校、地域に貢献する学校でありたいと思います。

CIMG0946.JPG CIMG0962.JPG

DSCN1118_Moment(6).jpg DSCN1116_Moment(2).jpg

25日は、男女のバレーが行われました。準々決勝の戦いを終えた後の涙は、部活動に全力で取り組んだ人が見せる、思いの詰まった涙でした。

【男子】

2回戦  出雲三中 2-0 鹿島中

準々決勝 出雲三中 0-2 安来一中

初戦の2回戦は、昨年と同じ鹿島中との対戦で、大会前から「リベンジを果たそう」という目標を立てていましたが、有言実行でリベンジしました。

準々決勝の安来一中戦は、第1シードの安来一中に対して臆することなく挑みました。敗れはしましたが、精一杯力を発揮し、特に2セット目は得意のスパイクも決まって、善戦しました。

女子

2回戦  出雲三中 2-1 松江三中 

準々決勝 出雲三中 0-2 江津中

2回戦は大熱戦。1セット目はジュースの末取られ、不安がよぎりました。しかし、2セット目、3セット目ともに接戦ではありましたが、粘って選手、応援が一体となった全員バレーで勝ち切りました。

準々決勝の江津中戦は、1セット目後半までリードしましたが、最後に相手のペースとなって逆転で落とし、2セット目も流れを止めることができず、惜しくも敗れました。

県総体もいよいよ剣道競技(27日・28日)を残すのみとなりました。最後まで三中の応援をよろしくお願いします。

DSC04198.JPG DSC04182.JPG

DSC04208.JPG DSC04247.JPG

DSC04221.JPG DSC04258.JPG

DSC04231.JPG DSC04238.JPG

24日は、バレー・バスケットボール・体操の3競技が行われました。

【バレーボール女子】

1回戦  出雲三中 2-0 浜田三中  明日の2回戦進出

2セット目は、途中までリードされましたが、サーブ、スパイクが決まりだして、このセットも逆転で取りました。今日は1試合のみ行いました。明日は男子も登場します。男子が初戦2回戦、鹿島中と対戦し、女子は2回戦で松江三中と戦います。

なお、開会式で男子を代表して三中の岸田颯太キャプテンが選手宣誓をしました。

【バスケットボール】

2回戦 出雲三中 37-50 三刀屋中 

今年度新設した女子バスケットが初陣に臨みました。三刀屋中と対戦し、スタートからリードされる苦しい展開でしたが、最後まで粘り強く戦いました。今後も楽しみです。

【体操】

女子個人総合4位 山本咲幸 中国大会出場

山本咲幸 平均台2位、跳馬3位

結果は個人戦の山本さんが好成績でしたが、他の選手も含めてみんなでチームワークよく、集中して演技しました。

明日はバレーボール(男女)の2日目です。引き続き応援よろしくお願いします。

DSC04125.JPG DSC04119.JPG

DSC04129.JPG DSC04157.JPG

DSC04164.JPG DSC04165.JPG

1563947114735[1].jpg 1563947120764[1].jpg

1563947117795[1].jpg 1563953039986[1].jpg

県総体 23日 結果〈ソフトテニス団体戦〉 

23日は、女子ソフトテニス団体戦が行われ、三中はベスト8という結果でした。

【女子ソフトテニス 団体戦】

2回戦   出雲三中 3-0 西郷中

準々決勝  出雲三中 1-2 益田東中

益田東中との試合は手に汗握る好ゲームで、応援する者も力が入り、大きな声で声援を送りました。敗れはしましたが、最後までどちらが勝つかわからない試合で、観ている人を感動させるゲームでした。

24日は、バレー(男・女)、体操、バスケットボール女子が行われます。引き続き応援、よろしくお願いします。

DSC04050.JPG DSC04056.JPG

DSC04048.JPG DSC04102.JPG

DSC04059.JPG DSC04107.JPG

IMG_6913.JPG IMG_6916.JPG IMG_6926.JPG DSC04035.JPG

DSC04000.JPG DSC03987.JPG  

DSC04001.JPG DSC04026.JPG

22日は、サッカー準決勝・決勝、卓球個人ダブルス、女子ソフトテニス個人が行われました。

サッカーは4年ぶり11回目の県優勝を果たしました。また、卓球個人ダブルス、女子ソフトテニス個人も検討しました。卓球では1つのペアが3位に入りました。

【サッカー】

準決勝 出雲三中 2-0 出雲一中

決勝  出雲三中 3-1 松江四中   優勝!!

熱い中、また時には雨の降りしきる中での戦いで、体力、気力ともにきつかったですが、選手・ベンチ・応援のすべての部員が一丸となって戦い抜き、勝ち取った栄冠です。保護者、ご家族の皆様にも大きな声援を送っていただき、ありがとうございました。中国大会でも頑張ります。

【卓球】

佐藤南旺・宇山和佳組 3位、原 優華・伊藤麻友莉組 ベスト8、神谷亜季・山藤青空組 ベスト16

3ペアとも初戦は接戦でしたが、精神的に強く、すべて勝ち上がりました。

【女子ソフトテニス】

個人戦に3ペア出場しました。大賀ゆずは・鎌田 和組 ベスト16

いよいよ明日は団体戦です。暑い中、熱い戦いをします。

県総体 21日 結果〈陸上・水泳・サッカー〉

IMG_6899.JPG IMG_6895.JPG

IMG_6898.JPG DSC03937.JPG

DSC03941.JPG DSC03970.JPG

DSC03953.JPG DSC03977.JPG

21日は、水泳、陸上の最終日、サッカーの2回戦が行われました。

水泳では、2年石原瑠華さんが女子100m背泳ぎで優勝しました。
陸上では、男子総合優勝,3年山崎琉惟さんが全学年男子200mで優勝,2年男子4×100mR(登川 天さん、永田裕暉さん、中島晶翔さん、原田律紀さん)が優勝しました。
また、サッカーは準決勝に進出しました。

入賞者などは次のとおりです。


【水泳】団体女子総合2位  男女総合4位
《男子》
〈400mメドレーR〉6位 小林颯真・深田想大・福島煌介・福島駿介
〈200m個人メドレー〉8位福島煌介
〈100m背泳ぎ〉7位小林颯真
《女子》
〈400mメドレーR〉2位 石原瑠華・三島沙月・内谷風月・原 梓紗
〈100m背泳ぎ〉1位 石原瑠華 中国大会出場   7位 原 梓紗
〈100mバタフライ〉2位 内谷風月 中国大会出場

【陸上】男子総合優勝  女子総合5位  男女総合3位  
《男子》
〈全学年3000m〉3位 出川育夢 中国大会出場   6位 伊藤大陽
〈全学年200m〉1位 山崎琉惟 中国大会出場
〈全学年4種競技〉3位 登川 天 中国大会出場, 4位 城 力斗, 5位 加藤紳磨, 8位 中島晶翔
〈全学年砲丸投〉6位 三原陸蒼  7位 松浦 宝
〈2年4×100mR〉1位 登川 天・永田裕暉・中島晶翔・原田律紀
〈3年4×100mR〉7位 梶谷聖也・三原陸蒼・内藤 海・吉川聖隼 
《女子》
〈全学年200m〉7位 金山 葵
〈全学年1500m〉5位 角 桃子  8位 桑原 凜
〈全学年100mH〉5位 直良美蘭乃
〈2年4×100mR〉6位 五十嵐七美・金山 葵・三成菜緒・吾郷雛乃
〈全学年4種競技〉2位 直良美蘭乃 中国大会出場  4位 三島光薫

【サッカー】

2回戦 出雲三中 1-1 松江二中

前後半、延長で決着つかず、PK戦の末5-3で三中の勝利!!激闘の末の勝利でした。ベンチ外の部員の最初から最後までの熱い応援と、遠方のところかけつけていただいた皆様の応援が大きな力となりました。ありがとうございました。

明日、準決勝 対出雲一中

☆保護者・地域の皆様のご声援ありがとうございました。このあとも引き続き、声援をよろしくお願いします。

DSC03919.JPG DSC03907.JPG

DSC03880.JPG DSC03788.JPG

DSC03793.JPG DSC03770.JPG

DSC_0183[1].JPG DSC_0180[1].JPG

陸上では、3年山崎琉惟さんが全学年男子400mで県中学校新記録を樹立し、大会新記録で優勝。水泳では、2年石原瑠華さんが女子50m自由形で優勝。サッカーは初戦突破しました。

各部の入賞者等は次のとおりです。

【陸上】

《男子》

〈全学年400m1位山崎琉惟 中国大会出場 県中学校新記録 大会新記録

11500m〉4位大國 創

〈全学年1500m3位伊藤大陽 中国大会出場6位出川育夢

2100m〉6位永田裕暉

〈全学年棒高跳〉6位内藤 海

《女子》

2100m〉3位金山 葵 中国大会出場

〈全学年走幅跳〉8位其原彩音

23800m〉7位桑原 凜

【水泳】

《男子》

〈1500m自由形〉7位錦織諒汰

〈400m個人メドレー〉5位山本真大

〈200m背泳ぎ〉7位小林颯真

〈200mバタフライ〉7位岩橋奈都紀

《女子》

〈50m自由形〉1位石原瑠華 中国大会出場

〈200mバタフライ〉2位内谷風月 中国大会出場

〈200m背泳ぎ〉5位原梓紗,6位三島沙月

〈400mフリーリレー〉2位 石原瑠華,内谷風月,大森めぐ,原 梓紗

【サッカー】

1回戦
出雲三 30 横田中(益田) 2回戦へ


☆保護者・地域の皆様のご声援ありがとうございました。明日は、陸上・水泳最終日、サッカー2日目です。引き続きよろしくお願いします。☆

1学期終業式を迎えました

18日(木)、令和元年度1学期終業式を迎えました。

校長から、終業式にあたって、次のことを話しました。

〇三中生が大きな事件・事故にあうことなく過ごすことができたことが何より良かった。

〇各個人、集団でそれぞれ成長が見られた。学年・学級で成功体験、努力を認め合ってほしい。

〇1学期始業式で話した、「出雲三中に誇りをもつ」「時を守り 場を清め 礼を正す」ことを引き続き大事にしてほしい。

〇今学期、嬉しかったことは、生徒が主体的に活動する場面を多く見られたこと(例:全校集会・学年集会)

〇これから行われる県大会に出場する人は頑張ってほしい。充実した夏休みを過ごし、8月27日2学期始業式の日 元気な姿で会いましょう。

終業式の後、吹奏楽部、合唱部の壮行演奏会を行いました。この演奏を聴くことで、気持ち豊かに終業式の日を迎えることができました。両部とも8月以降ある大会で素晴らしい演奏を披露します。そのために、これからもうひと踏ん張りです。

IMG_5447.JPG IMG_5464.JPG

IMG_5479.JPG IMG_5469.JPG

IMG_5487.JPG IMG_5489.JPG 

県総体壮行式

16日(火)、19日(金)から始まる県総体に向けて、三中生、職員で壮行式を行いました。みんなで選手にパワーを送り、選手たちはこの場で勇気をもらって、いよいよ県大会に臨みます。

出雲三中の生徒として堂々と戦い、おもいっきり躍動してほしいと思います。

校長からは、激励の言葉とともに、勝者・敗者となったときの態度や姿が、三中の部活動で培った力が発揮されるときだという話をしました。観ている人から拍手を送ってもらえるような三中生であってほしいです。

各部の健闘を祈ります!

IMG_5400.JPG IMG_5405.JPG

DSC03680.JPG IMG_5419.JPG

DSC03699.JPG IMG_5440.JPG

全校集会 第3弾

12日、今年度第3回全校集会を行いました。

いよいよ生徒会のアイディアを実現させ、生徒会新企画「思いやり習慣」についてのプレゼンテーションを行いました。生徒会本部が自分たちでパワーポイントを作り、スライドにより、よりわかりやすく全校生徒に説明しました。

IMG_5397.JPG IMG_5398.JPG

IMG_5372.JPG IMG_5381.JPG

バースデイプロジェクト ― いのちの楽習 ―

10日、1年生を対象にして「バースデイプロジェクト」を行いました。この学習を通して、命の大切さ、人への感謝の気持ちなどを学びます。

県助産師会の方と赤ちゃんボランティアの方に講師として来ていただきました。学習後に書いた生徒の感想を一つ紹介します。

「赤ちゃんが生まれるまでには大変な道のりがあり、私が今ここにいることは、奇跡的なことなんだとわかりました。これから、今以上に自分のことを大切にし、私を生んでくれたお母さん、そして家族に感謝して生活したいと思います」

CIMG4523.JPG CIMG4525.JPG

CIMG4493.JPG CIMG4546.JPG

先手あいさつを進めています

10日朝、昇降口前でPTA健全育成委員会による今年度2回目の「あいさつ運動」を行いました。生徒と保護者、教員の間で、朝のさわやかなあいさつが交わされました。

こうした活動を通して三中が大切にしている「8つの躾」の一つ、『先手あいさつ』を少しずつ進めていきます。

DSC03667.JPG DSC03658.JPG

DSC03671.JPG DSC03662.JPG

気持ちの良い校内弁論大会でした

9日1校時、体育館で校内弁論大会を行いました。学年代表2名ずつの計6名の弁士が自分の主張を発表しました。学級弁論、学年弁論を経て、今日の日を迎えました。三中生全員の弁士の代表者の弁論でした。

どの弁士も話す態度が立派でしたし、原稿を読むのではなく、聴き手の方も見ながら話し、訴えかけていました。また、弁論大会を気持ちの良いものにしたもう一つの理由は、聴き手である生徒たちの態度が立派だったことです。話し手と聴き手がコラボして気持ちの良い校内弁論大会でした。

弁論のテーマは国際理解、ボランティア、環境問題など様々ですが、みんな自分の経験を基に発表しました。身近な経験から少しずつ世界が広がっていきます。

また、地域学校運営理事会の理事の皆さんにもお出かけいただき、生徒たちの弁論を熱心に聴いていただきました。ありがとうございました。

DSC03634.JPG DSC03640.JPG

DSC03629.JPG DSC03644.JPG

吹奏楽の集い

7日、出雲市民会館で「いずも吹奏楽の集い」が行われました。

本校は中学校Aの部と中学校フリーの部で演奏しました。

Aの部は課題曲と自由曲の2曲、フリーの部は1曲演奏しました。

県大会に向けての仕上がりを確認し、課題を見つけてそれを練習で克服して、県大会で最高の演奏ができるようにするのが、この集いの大きな目的です。

講評のコメントを拾うと、「リズム、テンポの整った快活なマーチでした」「姿勢がとてもよいのが素晴らしいですね」といった言葉をいただきました。

いよいよこれからが佳境に入る吹奏楽、合唱です。指導者、部員の気持ちを一つにして大会に向けて頑張ってほしいです。

植物のある風景

学校は人がいて活気づきますが、植物もあって心が和みます。

上段は、2年技術で栽培しているミニトマト、下段は園芸部の生徒たちが日々欠かさず水やりをしているひまわりなどの花です。

DSC03600.JPG DSC03597.JPG

DSC03606.JPG DSC03611.JPG

楽しかったです! 親子合同学習

2日、三中校区の特別支援学級親子合同学習が平田のサンレイクでありました。小学校の子どもたちとも一緒になってグループをつくり活動しました。レザークラフト、レクリエーション、グループで食事など、いろいろな活動をして楽しい時間を過ごしました。

楽しい活動の様子を紹介します。

IMG_6212.JPG InkedIMG_3669_LI.jpg

IMG_2080.JPG IMG_2070.JPG

自学ノートは「継続は力なり!」

三中では、毎日、一人一人が自学ノートをやって提出しています。その頑張りを学級担任、学年部などで確認し、認めています。

わずかな努力でも積み上げれば、大きな成果になる例が、この自学ノートです。

1.01の法則と、0.99の法則というのがあります。

1.01の365乗(1.01を365回かける)≒37.8

0.99の365乗(0.99を365回かける)≒0.03

1.01と0.99はわずかな差で、ほとんど差はなく同じといってもいいぐらいです。しかし、そのわずかな差でも1年間続けると、大きな差となって表れるということです。

「継続は力なり」です。

1年生の教室のある4階廊下に自学ノートの好例が掲示されています。こうした工夫されたノートを参考にして、1年かけて自分らしい素晴らしい自学ノートが、何冊も積み重なることを期待しています。

DSC03586.JPG DSC03590.JPG

DSC03589.JPG DSC03587.JPG

各色団結しよう!!

3日、6校時、和実祭(なごみさい)体育部門の色別決起集会を開きました。

8色それぞれに3年生が中心になって、自己紹介したり、色のスローガンを確認したり、絆を強くするレクレーションをしたりしました。和実祭が楽しみになってきました。

DSC03585.JPG DSC03580.JPG

DSC03583.JPG DSC03568.JPG

3年生 薬物乱用防止教室を実施しました

出雲警察署から1名、薬物乱用防止指導員の方2名、計3名の方に来ていただき、3年生で薬物乱用防止教室を行いました。

薬物についての知識を正しく知り、絶対に手を出さない強い心を持つことの大切さについて学びました。生徒たちは自分事として考えました。

体育館で行いましたが、最後は3名の方にお礼を言って、振り返りをしてこの教室を終えました。

IMG_5270.JPG IMG_5253.JPG

IMG_5273.JPG IMG_5276.JPG

1年生「水泳の授業」始まる!

先日から、1年生は体育の授業で水泳の学習を行っています。1回につき2時間で行っています。

事前の準備運動から、プールに入っての学習、教室での振り返りまでを行います。ただ楽しく泳ぎ、泳ぐ技能が向上するというだけでなく、その日の目標を確認すること、集団で学習すること、安全に泳ぐこと、振り返りをして次につなげることを連動させています。

プールサイドからは、生徒たちが楽しく学ぶ様子が見られました。2名の保健体育教員とサポーターで、事故のないように安全に配慮して指導しています。

水泳指導が始まると、いよいよ本格的に夏が来たという感じがします。

DSC03547.JPG DSC03539.JPG

DSC03524.JPG DSC03553.JPG

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

  • カテゴリを追加

ウェブページ

  • assets_c
  • 2015
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ