2019年6月アーカイブ

1年生親子活動 親子綱引き大会盛り上がる!

16日の2、3年生に続いて、30日、1年生の親子活動「親子綱引き大会」が行われました。

雨で保護者の方の出席がどうか心配されましたが、たくさんの保護者、生徒、教員の参加があって大変盛り上がりました。

ラジオなみの本格的なパーソナリティー(進行役)あり、表彰式ではアカペラでの讃える歌ありの大会でした。

結果は1年5組の優勝で幕を下ろしましたが、どの組も綱引き、応援で団結し、燃えていました。

保護者の皆様、ありがとうございました。

DSC03476.JPG DSC03490.JPG

DSC03511.JPG DSC03520.JPG

市総体水泳の部

28日、市総体のとりを飾って、水泳大会が県立プール(松江市)で行われました。

その結果、男女総合、男子総合、女子総合すべて2位という好結果でした。水泳部の日頃の努力の成果です。

各種目の3位以内は次のとおりです。

【男子】

400mメドレーリレー 2位

100m平泳ぎ2位・3位、背泳ぎ2位、バタフライ2位

200m背泳ぎ1位・2位、平泳ぎ3位、バタフライ3位、個人メドレー2位

400mフリーリレー2位

1500m自由形2位

【女子】

50m自由形1位

100m自由形2位、バタフライ1位、背泳ぎ2位

200mバタフライ1位、自由形2位、平泳ぎ3位、背泳ぎ3位、個人メドレー1位・2位

400m自由形2位、メドレーリレー2位、フリーリレー2位

接遇について学びました

26日、3年生を対象に接遇マナー講習会を行い、講師の方から学びました。3年生は、9月に職場体験学習を3日間行います。その学習の前に、マナー、礼儀、身だしなみなど、一人の社会人としての大切なふるまいについて学びました。

また、話を聴くだけでなく、「礼の仕方」などについて、実際に自分で体験することを通して、より実感として身につけることができました。

DSC03442.JPG DSC03440.JPG

IMG_5232.JPG IMG_5239.JPG 

1学期の正念場 期末テスト

24日、25日の2日間、1学期期末テストです。

楽しみにしている夏休みを気持ちよく迎えられるためにも、頑張り時、正念場です。精一杯の努力、準備をして試験に臨み、最後の最後まであきらめないで答案用紙に向かう姿があります。

DSC03420.JPG DSC03421.JPG

全校集会 第2弾!

今年度、「積極的に生徒たち自らが表現する機会を設け、達成感や連帯感を味わう場を作ろう」とうことで、月1回の全校集会を行っています。この会を重ねることで、三中全体に元気が出るようにしていきます。

6月21日の第2回は、先日行われた出雲市総合体育大会の結果や内容を報告したり、日頃の部活動の様子を話したりしました。

また、全校が集まる集会で、いかにしてたくさんの生徒が整然と時間をかけずに集合するかについて、生徒会本部から全校生徒に語りかけました。

次回以降も、生徒の手で、さらに工夫を凝らした魅力ある集会にしていきます。

IMG_5208.JPG IMG_5211.JPG

20日、一日かけて3年生の進路選択・決定の参考にする「進路先説明会」を行いました。

3年生265名、希望された保護者約150名が、各学校の説明を聴きました。8つの高校と松江高専から説明がありました。どこも学校の特色、学習内容、進路先等について、話だけでなく映像も交えて丁寧に説明されました。入学後のことも考えて、学校の決まりや学習内容等についてもきちんと伝えていただいたことも良かったです。

中には、本校卒業生が実際に入学し生活してみて、その高校の特色を、感想も含めて話をした学校もありました。

IMG_5151.JPG IMG_5176.JPG

IMG_5180.JPG IMG_5197.JPG

陸上部頑張りました!

18日、好天に恵まれ、出雲市総体陸上の部が行われました。

本校陸上部も一人一人がベストを尽くしました。自己ベストを出した人、県標準を突破した人も多くいました。

競技に出た人の頑張り以外に、私が感動したことは、三中陸上部員たちの仲間を応援するする姿です。出場した選手もあの応援を聞けば、勇気が湧いてきたに違いありません。

競技する前には、選手の名前を手拍子とともに大きな声で発して鼓舞し、競技し終わったときには、「おつかれ~!」の一言で締めくくる。とてもすがすがしいです。

【結果】(3位以内を記載)

〈男子〉

2年100m2位、1年1500m2位、2年1500m2位、3年1500m1位、3位、全学年3000m3位、2年4×100m1位、全学年砲丸投3位、全学年四種競技2位、3位

〈女子〉

2年100m1位、全学年200m1位、全学年1500m3位、2年4×100m2位、全学年四種競技2位

IMG_6135.JPG IMG_6128.JPG

IMG_6115.JPG IMG_6106.JPG

県中学校将棋大会 団体戦 準優勝

16日(日)、日本将棋連盟・産経新聞主催文部科学大臣杯「第15回小・中学校将棋団体戦 中学校の部」に本校2年生3名が出場し、準優勝を獲得しました。将棋は今、若手の藤井聡太棋士などが台頭し、ブームにもなっています。また、記憶力や、創造性、読解力などを鍛えるのにも有効です。

3人には、ぜひ将棋が上達するよう、今後も努力してほしいです。そして、他の生徒たちも将棋の魅力を知って、指してみてほしいと思います。

DSC03413.JPG

心温まる話 2つ

ここ最近あった心温まる話を紹介します。

【1つ目】 

〇5月後半のある日、三中に用事があって来られたお客様が、玄関への行き方がわからず、立ち往生していらっしゃいました。そこへ、部活動をしていた男子生徒がやってきて、「何かお困りのことがありますか」と尋ねたので、「学校の玄関がわからず困っています」と答えられました。すると、その生徒は「ではご案内します」と、部活の練習を一時抜けて、その方を玄関まで案内し、「こちらが玄関です」と言って部活の練習に戻っていきました。

そのお客様は、「最近にない感動したことです」と話してくださいました。

【2つ目】

〇先日(6月15日(土))の大雨の日、あるお年寄りの方が、ずぶ濡れになって自転車に乗り、体調も悪くなられて、車道の真ん中をふらふらと走行しておられました。

そこへ本校の女子生徒2名が通りかかり、「どうされましたか。大丈夫ですか」と声をかけ、その方がずぶ濡れになっておられるのを知って、自分が着ていたカッパを脱いで、その方に貸してあげました。

後日、ご本人が来校され、涙を流して感謝をしておられました。あのままだったら自分はどうなっていたかわからなかった、とも言っておられたぐらいです。

「あいさつ運動」ありがとうございます

17日(月)朝、北部ヤングサポート、PTA健全育成委員会、民生児童委員の皆様に、朝のあいさつ運動と自転車の点検をしていただきました。民生児童委員の皆様には毎週月曜日に挨拶運動を行っていただいております。

三中生徒の先手あいさつの日常化、安心安全のために大変お世話になっております。ありがとうございます。

DSC03382.JPG DSC03397.JPG

DSC03401.JPG DSC03388.JPG

2,3年生親子活動 親子綱引き大会

16日、2年生は午前中,3年生は午後、学年PTA主催による親子活動「親子綱引き大会」が行われました。各学級の生徒と親が一致団結して戦い、歯を食いしばって綱を引いたり、大声での声援をしたりして、大いに盛り上がりました。学年全体の親睦と交流が深まる機会になりました。

中には、1勝1敗で勝負がつくまでの時間のわずかな差により勝敗が決するという大接戦の勝負もありました。

1年生は6月30日行われます。

DSC03279.JPG DSC03296.JPG

DSC03277.JPG DSC03325.JPG

DSC03317.JPG DSC03349.JPG

三中後援会を開きました

15日午前中、三中後援会評議員会・代議員会を開催しました。天候の悪い中、多くの皆様にお出かけいただきました。

日頃、地域の皆様に三中部活動に対して、物心両面で支援をしていただいております。会の初めに、感謝の気持ちを表そうと、合唱部が日頃の練習の成果を披露し、出席された皆さんに喜んでいただきました。

会では、平成30年度の報告と、令和元年度事業計画、予算について説明しました。地域の皆様からいただいた大切なお金を、部活の活動等に有意義に使わせていただきます。

IMG_1537.JPG IMG_1547.JPG

小中連絡会を行いました

14日、小中連絡会を行いました。小学校の先生方に、4月に入学した1年生の様子を観ていただきました。公開授業では、懐かしい先生方に笑顔を見せる生徒、手を振る生徒、気づいて恥ずかしそうにする生徒・・・色々でしたが、心の中ではみんな懐かしく思っていました。また、授業後、小学校の先生方に話しかける生徒もいました。

授業を観ていただいた後、中学校から学習や生活について説明したり、情報交換をしたりしました。

IMG_6086.JPG IMG_6082.JPG

IMG_6094.JPG IMG_6101.JPG 

学校図書館の利用が激増しています!

5月13日に三中の図書館が新しくオープンして、ちょうど1か月たちました。そこで、昨年度の同期と貸し出し冊数などを比較してみました。

5月13日~6月13日の貸し出し冊数

昨年度

257冊

今年度

763冊

ご覧のように約3倍に増えました。読書ヘルパーの皆さんの存在も大きいです。

貸し出される本の内容は、昨年は物語の次はスポーツしたが、今年は物語に続いて科学、歴史と貸し出される内容にも変化があります。

また、昼休みの来館者数も、一日約35人だったのが、約65人となりました。

本校は、図書館の開館時間は昼休みのみですので、昼休みに、12人に一人ぐらいが図書館に通っているということです。

文武両道、本に親しむ生徒が多くなることは素晴らしいことです。

IMG_6070.JPG IMG_6072.JPG

IMG_6061.JPG IMG_6066.JPG

「和実祭(体育部門)」 色決めをしました!

11日6校時、三中の大きな行事である和実祭体育部門の色決め集会を行いました。生徒会がすべて企画・運営し、全校生徒が一堂に会した場で、各チームの色が決まりました。今年は3年生が8クラスのため、前年度から白色が1色増えて8色となりました。

ただ単純に色決めをするのではなく、工夫を凝らして、ゲームをしながら組み合わせや色を決めていき、みんなで楽しい時間を過ごしました。

また、和実祭のスローガンは「彩響(さいきょう)」と発表されました。これには、体育部門で1色増えたことで、より彩りがあり、文化部門で素晴らしい合唱を響かせてほしいという願いが込められています。

最後には色長が意気込みを語ってしめました。

IMG_4923.JPG IMG_4913.JPG

IMG_4938.JPG IMG_4941.JPG

IMG_4964.JPG IMG_4999.JPG

第1回地域学校運営理事会を開催しました

6月11日、理事の方にお出かけいただき、今年度第1回地域学校運営理事会を開催しました。

三中教育について、建設的なご意見をいただいたり、和実祭体育部門(体育祭)の色を決める全校集会の様子を観ていただいたりしました。生徒が集まって活動している様子を観ていただく、良い機会となりました。また、話し合いの中で、生徒の安心安全についての話題となり、通学路の安全等について協議しました。

次回第2回は、10月4日(金)の予定です。

IMG_6044.JPG IMG_6053.JPG 

IMG_6047.JPG IMG_6048.JPG

音楽祭 パート2 島根県合唱祭

9日は、「第58回 島根県合唱祭」が大社文化プレイスうらら館で行われました。三中は「あんたがたどこさ」と「新居の麦打唄」の2曲を披露しました。

出演した30団体の中で、最大の人数52名の生徒が一つにまとまって、堂々と歌い上げました。夏のコンクールでは、今回のメンバーに兼部の男子生徒を加えて、総勢68名で迫力ある演奏をします。

IMG_6021.JPG IMG_6022.JPG IMG_6035.JPG IMG_6028.JPG

音楽祭 パート1 出雲地区吹奏楽祭

6月8日(土)、9日(日)音楽関係の「祭」が続けて行われました。

8日は、「第54回 出雲地区吹奏楽祭」が出雲市民会館で行われ、三中吹奏楽部が参加しました。演奏した曲は「行進曲『春』」と「ディズニーランド50周年セレブレーション」の2曲でした。市民会館という大舞台で、緊張した中でも精一杯演奏しました。

行進曲「春」は、今年度の全日本吹奏楽コンクールの課題曲ですので、本番に向けての前哨戦として演奏しました。これからさらに気持ちを高め、部員一丸となって夏に向けて精度を上げていきます。

IMG_6002.jpg IMG_5999.jpgIMG_5993.jpg IMG_5991.jpg

市総体2日目結果

6月5日、総体2日目も三中生は最後まで全力で頑張りました。結果として県大会出場を決めた部は、県大会までの1か月半、さらに練習を積んで、もう一つ上のレベルを目指し、惜しくも県大会出場を逃した部や個人は、気持ちを切り替えて前へ進んでいってほしいです。

5日の各種目の結果は次のとおりです。

【野球】三中 3-6 河南中 惜しくも県大会出場を逃しました。

【剣道】〈団体戦〉

男子 1回戦 三中4―1斐川西中,2回戦 三中2-2二中(代表決定戦で三中の勝利),決勝戦 三中1-4平田中 準優勝

女子 1回戦 三中1-3斐川西中

男女とも県大会出場

〈個人戦〉

男子3位 1名,ベスト8 2名 15名が県大会出場

女子2位 1名 3名が県大会出場

【ソフトテニス(女子)】〈団体戦〉

一中・斐川西中・斐川東中・二中・浜山中にすべて2-0の勝利 大社中に1-2で惜敗

結果5勝1敗で準優勝 県大会出場

【サッカー】準決勝 三中2-1斐川西中 決勝 三中1-3浜山中 準優勝 県大会出場

【卓球(女子)】〈個人戦 シングルス〉ベスト16 1名

〈個人戦 ダブルス〉2位1ペア,3位2ペア この3ペアが県大会出場

【バスケットボール(女子)】

県総体出場(4位)をかけた試合

1回戦 三中47-44斐川東中,2回戦 三中75-70斐川西中(延長の末勝利)

この結果4位 県大会出場(創部まもないですが結果を残しました)

【バレーボール(女子)】

予選1位の学校による決勝リーグ 三中2―1大社中,三中0―2斐川西中

準優勝 県大会出場

IMG_5909.JPG IMG_5938.JPG

IMG_5948.JPG IMG_5967.JPG

IMG_5954.JPG

市総体1日目結果

6月4日から市総体の8競技がスタートしました。三中はそのうち、柔道を除く7つの競技に出場しています。

初日の4日から、三中生が大きく躍動しました。4日の各種目の結果は次のとおりです。

【野球】1回戦 三中 4-0 湖陵中 5日は2回戦で県大会出場をかけた試合をします。

【剣道】4日は個人戦 18名が県大会の出場権を獲得

5日は男女団体戦です。

【ソフトテニス】4日は個人戦

女子 3位、5位、7位に入った3ペアが県大会出場権を獲得

男子 1ペアが出場し、敗れました。

5日は団体戦です。

【サッカー】1回戦 三中 4-0 二中  2回戦 三中4-1 一中 県大会出場権を獲得

5日の準決勝へ進出 

【卓球】4日は団体戦 3勝2敗で3位

2位までが県大会出場で、惜しくも県大会出場ならず

5日は個人戦(シングルス、ダブルス)

【バスケットボール】

女子 1勝1敗 5日に県大会出場をかけて戦います。

男子(社会体育)2敗 県大会出場ならず。

【バレーボール】

男子 三中 2-0 斐川西中 優勝(県大会出場) 

女子 三中 2―0 二中,三中 2―0 河南中,三中 2―0 斐川東中

予選リーグ3勝で1位となり、県大会出場権獲得

5日は優勝をかけた戦い

IMGP5404.JPG IMGP5411.JPG

S0320082.jpg IMG_5802.JPG

IMG_5680.JPG IMG_5789.JPG

三中サンシャインエイトのボランティア活動

6月1日、ボランティアと体験活動を行う「出雲三中サンシャインエイト」がボランティア活動に参加しました。今年度初めての活動でしたが、かわと交番の花壇に花の苗を植える活動を、かわと交番や少年補導委員、地域の方と一緒に行いました。先輩や、大人の方のアドバイスをもらいながら、楽しく活動しました。生徒たちが植えた花が、かわと交番の前を通る人たちの目や心を和ませることと思います。

サンシャインエイトの生徒たちは、年間こうした活動を積極的に行い、地域貢献をしていきます。

IMG_5595.JPG IMG_5629.JPG

IMG_5634.JPG IMG_5651.JPG

生徒主体の全校集会

今年度新たな取組として、生徒が企画、実行する「生徒集会」を行います。この目的は、「生徒が主体的に取り組み、表現することをとおして、達成感や充実感、連帯感を味わい、三中全体により元気・活気を出していこう」ということです。

毎月1回行いますが、その第1回を、5月31日開きました。

今回は、各学級の学級目標を、学級の代議員を中心に全校に発表しました。みんなで歌を歌う学級、模造紙を用意する学級など、工夫を凝らして発表しました。

次回以降、生徒たちがどんな全校集会を企画するか、とても楽しみです。

DSC_3067.jpg DSC_3078.jpg

DSC_3103.jpg DSC_3142.jpg

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

  • カテゴリを追加

ウェブページ

  • assets_c
  • 2015
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ