2017年4月アーカイブ

1年自転車指導、自転車点検

 本日、1年生を対象にした自転車指導を行いました。

 出雲警察署、川跡交番の皆さんの指導のもと、地域の交通安全対策協議会の指導員さんにご協力をただき実施しました。

 小学校時代に自転車教室で乗り方の学習してきたと思います。改めて、安全確認や通行の仕方、ブレーキの掛け方などを再確認しました。自転車も歩行者も交通ルールを守って事故のないように心がけてほしいと思いました。

 お世話になりました皆さん、ありがとうございました。

DSCF4756[1].JPG DSCF4761[1].JPG

 全校生徒の自転車点検を自転車商組合の皆さんにしていただきました。

 チェーンがゆるみ、外れやすくなっている自転車が100台近くありました。タイヤが擦れ減っていたり、ブレーキのききが悪かったりする自転車もありました。故障している自転車にはカードをつけ、専門店で修理するよう指導しています。

DSCF4750[1].JPG DSCF4745[1].JPG

今日の給食

DSCF4763[1].JPG

自転車点検、予定通り実施

 自転車点検を予定通り実施します。

ヘルメットをかぶり、交通安全に心がけて自転車で登校してください。

いつもは徒歩通学の皆さん、1年生は南校庭、2・3年生は北校庭が駐輪場です。

気をつけてきてください。

1年生、中学校ではじめてのテスト

 1年生が入学して、2週間が経ちます。

 4月20日から毎日1教科ずつ新入生テストを実施しています。小学校で学習してきた内容の定着度や活用力を見るテストです。

2,3年生は5教科の習熟テストを行っています。

 問題用紙を大切にとっておいて、繰り返しやる学習は効果的です。この機会にテストをやりなおす学習習慣も身につけてほしいと思います。

DSCF4740[1].JPG

本日の給食

DSCF4738[1].JPG

各部活動、熱心に練習

 昨日から、家庭訪問です。

 放課後、教員の見守る中、各部キャプテンや部長を中心に声を掛け合って熱心に練習に励んでいます。

 中には、5月に出雲地区大会を控えている部活動もあります。日々の練習の質を高め、心も技も体も成長させ、さわやかな試合をしてほしいと思います。

 がんばれ、三中!  

DSCF4720[1].JPG DSCF4722[1].JPG DSCF4727[1].JPG

DSCF4731[1].JPG

体育館入り口の様子です。

DSCF4719[1].JPG

靴をそろえ、心を整える!

この心掛けが目に見えない力となり、本番に表れます。 

昨日の給食             今日の給食

DSCF4717[1].JPG DSCF4718[1].JPG

学力調査に参加

 3年生は昨日全国学力・学習状況調査に、2年生は昨日,今日と出雲市の学力調査に参加しました。

 2年生は国語、社会、数学、理科、英語の5教科に、3年生は国語、数学の2教科で基礎的な知識を問うA問題と知識を活用する力を見るB問題に挑戦しました。3年のB問題は、問題文も長く、記述する問題も多く、基礎的・基本的な知識、技能の確実な定着はもちろん日ごろの授業や家庭学習で問題の意図を正確に読み取り、それにあった文を書いたり、根拠を示しながら自分の考えを書いたりする学習していくことが求められています。

 生徒たちは、真剣に問題に取り組んでいました。この他にも、日頃の学習や生活の様子に回答する調査も行われました。

DSCF4713[1].JPG

昨日の給食

DSCF4714[2].JPG

校舎改築事業の説明

 本日、市教委の教育施設課から体育館建築の進捗状況等の説明を受けました。

現在、8月中の完成に向け、順調に体育館建築工事が進んでいるとの説明がありました。

体育館は、屋内運動場のほか、柔剣道場、部室もあります。

 また、6月以降旧玄関、夏休みから旧南校舎の解体工事の説明もありました。

安全第一で工事が進みますように。

DSCF4709[1].JPG

今日の給食

DSCF4708[1].JPG

教科学習始まる

 今日から、教科学習が始まりました。

教科担任も創意工夫を凝らし、授業開きを行っていました。

生徒たちは、とても熱心に先生の話に耳を傾けていました。

学校はなんといっても学習する場です。

学習活動をとおして、本校のめざす生徒像である

 ・基礎学力を身に付け、自ら学び考え、表現できる生徒

 ・進んで人とのかかわりをもとうとする生徒

 ・礼儀正しく、思いやりのある心豊かな生徒

 ・心身を鍛え、たくましく生きようとする生徒

が育つように努めていきます。

 特に、確かな学力をつけるために意欲を引き出す工夫と、意欲を大切にする指導に力をいれていきます。

このことにより、自分から進んで家庭学習に取り組む習慣を身に付けていけるように指導をしていきます。

DSCF4696[1].JPG

本日の給食

DSCF4706[1].JPG

在校生主催の対面式

 新入生に生徒会活動や部活動を紹介する生徒会主催の対面式を行いました。

2、3年生による素晴らしい歌声を聴いたあと、生徒会本部、執行部の正副会長から、生徒会活動や委員会の紹介がありました。その後、16の部活動が工夫を凝らし、精一杯のパフォーマンスをしてアピールしました。

 一年生は本日の説明を聞き、どの委員会にするか決めます。部活動においては、見学をし、どの部に入部するか決定していきます。

CIMG0164.JPG

今日の給食

DSCF4687[1].JPG

4月12日の学習

 今日から全校そろっての学習が始まりました。

3,4校時は、三中のルールを確認しました。

ルールを守る、マナーに心がけることは、みんなが気持ちよく社会生活をおくるために必要なことです。

 特に、交通ルールはみんなが安全に通行するため、子どもも大人も守る約束です。春の交通安全運動期間です。本校でも通学指導を今週から行います。

 併せて、先手あいさつも呼びかけています。挨拶は中学生でもできる地域を明るく元気にする貢献活動だと思います。

DSCF4673[1].JPG DSCF4676[1].JPG

 今日から、給食が始まりました。本校の給食は平田学校給食センターで調理していただいています。DSCF4680[1].JPG

 給食は、成長期にある生徒たちが栄養バランスの食事をとることで健康の増進、体位の向上はもちろん、将来にわたって健康な生活が送れるよう食に関する正しい知識や望ましい食習慣をつける大切な教育活動です。

 毎月、献立表を配布されますので、家庭でも話題にしてください。

平成29年度入学式

 昨日、264名の新入生を迎える入学式を行いました。

 新入生の背筋を伸ばした姿勢、しっかりとした返事にとても感心しました。

 校長からは、「素直な心をもつこと」を大切にしてほしい。素直な心だからこそ、人として、もっとも大切な「優しさ」や「思いやり」の心を身につけること、人生を決定づける出会いに気付くことができる。素直な心も持って、さわやかな人に育ってくれることを願い、教職員全員でしっかりと向き合い、支えていきますと話しました。

 PTA会長さんからは、学習や部活動などの体験を通じてしっかりと「栄養」を吸収し、保護者や地域の方々、教職員のあたたかい指導、支援という「光」を受けて、たくましく健やかに成長してくださいとメッセージをいただきました。

CIMG0104.JPG

 今年の出雲三中は、生徒数が703名となりました。今日から、全学年そろっ学校生活がスタートしました。

平成29年度がスタートしました。

21名の新しい教職員を迎え、平成29年度の始業式を行いました。

校長から、「明るく楽しい学校、元気でさわやかな人が集う出雲三中にしたい」との話がありました。

今年の夏には体育館が完成します。明日の入学式は今の体育館で行う最後の入学式です。

新入生のみなさん、お待ちしています。

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

  • カテゴリを追加

ウェブページ

  • assets_c
  • 2015
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

月別 アーカイブ